
主人が転職してお弁当を持参するようになりました。よくネットなどで特…
主人が転職してお弁当を持参するようになりました。
よくネットなどで特集されている「夏場のお弁当が傷まない方法」のようなものは、常温で持ち歩くことを前提としているんでしょうか?
今は朝からお弁当を作り、冷ました状態のものを大きめの保冷剤が入った保冷バッグに入れています。
家から駅まで自転車で10分
駅からバスで30分
バス停から会社まで徒歩で10分
の移動です。
会社についたら冷蔵庫に入れます。
このような場合、そこまで神経質にならなくても大丈夫でしょうか?
- RA(6歳)
コメント

ママリ
それでしたら大丈夫ですよ☺️

はじめ
大丈夫なような気がしますが、暑いですし心配ですよね😭 旦那様ちゃんとこうやって考えてもらえて幸せものですね! もし気になるようであれば、お弁当自体しっかり煮沸消毒などするのもいいかなと思います!
-
RA
アドバイスありがとうございます。
食洗機で高温で洗って乾燥しているのですが、それで大丈夫ですか?- 8月2日

退会ユーザー
心配でしたら保冷バックに保冷剤で十分だと思います!
-
RA
ありがとうございます!
今日もキンキンにして持って行ってもらいました。- 8月2日
RA
ありがとうございます!