突然死症候群について不安で、母乳育児が未然に防ぐポイントとして焦っている女性がいます。腕枕で寝る子供の窒息が心配で、同じ思いをしている人がいるか気になっています。
突然死症候群についてです
先日、母校を訪ねると生後3ヶ月の子を持つ先生から
突然死症候群というものの存在を知らされました。
ネットで調べてみると色々書いてあって
不安で不安でたまりません。
今この子を失うと…と考えたら涙が止まりません。
気にしすぎないように…とは思うのですがそれがなかなか。
私は母乳が出ないのでたんぽぽ茶とか試してみたりしたのですが
ダメで…。
突然死症候群を未然に防ぐポイントにできるだけ母乳育児を…と書いてあってかなり焦ってしまいます。
夫婦ふたりともたばこは吸わないしうつ伏せになることもないので
その点は心配ないのですが
腕枕じゃないと寝てくれないので、腕枕が原因で窒息とかしたらどうしよう…と気が気じゃありません。。。
みなさん同じような思いをされたのでしょうか…
- はる(5歳5ヶ月)
コメント
ぽん
突然死は未だに原因不明です。何を気をつけたらいいのかというのは具体的にはあげられませんが、夜でもわたしはこまめに呼吸の確認などしていました!
𝓡.
いまだにいつ死ぬかわからないので
不安は毎日ありますが 、
そこまで神経質にあれこれ
気にしたりはしてません ( ´・֊・` )
-
はる
主人には気にしすぎないようにと言われるのですが
もともと神経質なタイプなので毎日そればかり考えてしまいます😞💦- 8月2日
ゆき
心配しましたよ!
産まれたばかりの息子が寝てる時に急に心配になり飛び起きて息をしているか確認しました(°o°:)
むしろ今でも不安で確認する事もあります!
母乳を与えたからといって死なないわけではありませんよ!
うちも1か月くらいしか母乳あげてないけど元気ですよ(*^^*)
お母さんが不安になったり泣いていると赤ちゃんも同じような気持ちになってしまいますよ!
みんながみんな突然死症候群になるわけではないので、あたたかく見守りませんか?(●´ω`●)
不安なことがあれば小児科の先生や保健師さんに相談するのも有りだと思いますよ!
-
はる
私も起きてあまりに娘がぐっすり寝てると
心配で気が気じゃなくなります😢
できれば明るくしていたいのですが…どうしても考え込んじゃって😩- 8月2日
-
ゆき
その気持ち痛いほどわかります...
けど赤ちゃんも一生懸命頑張って生きてますから我が子を信じてあげませんか?(*^^*)- 8月2日
-
はる
そうですね😞💦
できることはやって、あまり気にしない方がいいですよね- 8月2日
さき
私もネットでたまたま見てしまってそこから不安で毎日1時間おきに起きて生存確認してました😔
ネットとかで書いてあることを結構鵜呑みにしてしまうので、悪い病気などに少しでも当てはまるとどーしようとなっていました😭
元々私は混合で夜は寝てくれるようにミルクにしていましたが、なんの問題もなく育っています!
不安になる気持ちはとってもよく分かりますが、心配しすぎると疲れてしまうので、そんなに不安にならなくても大丈夫ですよ!!
もしやっぱり心配ってなるのであれば心拍がわかる機会があるのでそれを買ってみたらいいかもしれないです😉
-
はる
なんか母校の先生はならし保育を初めて2週間が一番勝負どころって言ってました😞💦
もうほんと心配はつきないですよね😖
センサーの購入検討してみます!- 8月2日
のんたん2号
私は怖くてスヌーザヒーローを買ってつけていました😣
-
はる
そうなんですね。
実際に作動することはありましたか?- 8月2日
-
のんたん2号
何度も鳴ったことはありますが、たぶんセンサー位置のズレとかだと思われます。なので感知しなかったらきちんと鳴ってると思います👌
- 8月2日
はじめてのママリ🔰
乳幼児突然死症候群って、原因は未だ不明で、一説としてあるのは赤ちゃんは睡眠の深さをコントロール出来ないから、息をしたり心臓を動かしたり、生命に必要なものを司る脳の部分まで眠ってしまい、そのまま亡くなる。とか。。。あるらしいです。
母乳もミルクも関係なく、ただ統計したらミルクの子の方が多かっただけらしいです。
この子は大丈夫。と信じるしかないです😢
-
はる
そうなんですね…!
親が信じてあげないでどうする!と思うのですが失いたくないあまり過敏になっちゃって😢- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
わたしもそうでしたよ!
毎晩1時間おきに起きて、息してるか手を当てて確認してました😢
3~6ヶ月とか?に多いと聞くので、7.8ヶ月頃にようやく少し安心できた気がします。
1歳を越して、もうきっと大丈夫だろうと心から信じることができるようになってきました!- 8月2日
-
はる
とりあえずは半年をすぎてほしいです😭
- 8月2日
4兄妹♥4A
3人いますが、どの子も同じ心配してます!
突然死は原因不明みたいなので、こまめに呼吸の確認してました。
こどもたちの方が私より寝るのが早いのでいまだに自分が寝る前や夜中に何回か確認しちゃいます。
-
はる
2歳近くになるお子さんでも突然死症候群の可能性ってあるんですか?!
- 8月2日
-
4兄妹♥4A
何があるかわからないので呼吸の確認だけはしてます。
- 8月2日
退会ユーザー
私も同じです。ずっとずっと気にしてます。
原因と言われるものはあるけどまだ何がというのは具体的に判明してないんですよね。
なので原因と言われていることは気をつけました。
うつ伏せ寝や
ミルクを詰まらせないようにや
副流煙などです。
気をつけて損はないです。
-
はる
そうですよね…
6ヶ月までが一番多いと聞いたので
早くそこまでたどり着きたいです…- 8月2日
-
退会ユーザー
私の娘は8/4で8ヶ月になりますが
まだ気にしてます😂
最近は1人座りがマイブームなので頭を守るのに一生懸命ですが!笑- 8月2日
-
はる
せめて詳しい原因が分かれば対策ができるのに…と思ってしまいますよね😭
- 8月2日
-
退会ユーザー
そうですよね…たぶん気をつけて見てなさい
って事なんだと思います!!- 8月2日
-
はる
センサーのレンタルしようかなぁと考えているところです😖
- 8月2日
-
退会ユーザー
それも1つの方法かと思います🥰
私は機械は信用しないタイプで検討しませんでしたが笑- 8月2日
ひよこ
突然死の有力な説は暖めすぎによる自発呼吸の停止です。
なので冬場に多く起こります。
薄着を心がけ、掛布団はガーゼケットやおくるみ程度にし、
手先足先を温めすぎないようにしてください。
うつぶせ寝は腹部が下向きになり熱がこもりやすいです。
ミルクは母乳より温かい温度になりがちなので、体が温まりやすいです。
たばこは赤ちゃんの自発呼吸の妨げになります。
窒息死は原因がわかっているためSIDSではありません。
赤ちゃんに適切な室温は16~20℃とSIDSの予防委員会は設定しています。
長くなりましたが、涼しく涼しくを心がけてあげてください😊
-
はる
ありがとうございます!
ちなみに、添い寝はあまりしない方がいいのでしょうか- 8月2日
-
ひよこ
添い寝も当然身体が温まりやすくなるうえに、
窒息リスクもあるので推奨はされてません💦- 8月2日
さるあた
私は三女を突然死症候群で無くしました。
母乳出なかったので、うちの子達みんなミルクです。
息子は1ヶ月ぐらいから腕枕で寝かせてました。
夜寝かせて、隣の部屋でテレビ見てても私は夜は何回も息してるか確認してました。
息してるのを確認しても安心できなかったので、ほっぺを軽くつまんで動くか確認してました。
-
さるあた
ちなみに、窒息死は原因が分かってるので突然死症候群ではありません。
- 8月2日
-
さるあた
冬場に起こることが多いです。
うちの三女は10月生まれで1月に亡くなりました。
生後2ヶ月でした。- 8月2日
りりー
色々考えると不安になる気持ちわかりますよ。我が子は大丈夫、とは言い切れないですもんね。考え過ぎ、と言われてもそれだけ大切なので、当たり前だし、これはどうしようもない事なのかなあとも思います。
私の産院では呼吸確認用のアラームのついた機械がコットンに付いてました!やはり心配でそのままリースしていく方といるみたいですよ!
突然死に限らず、事故だったり、災害だったり、事件だったり、病気だったり...
本当に産まれて来た命を守っていくのは奇跡だと思ってます。
はる
早く原因が分かったら少しは楽になるのになぁ~と思うばかりです😖