![グリーンカレー🍛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![すかぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すかぴ
うちの子は寝返り返りせずに1人座り、ハイハイまでしましたよ!
うつ伏せが大好きな子で寝返りしてそのままでずっと遊んでました🤣
そのうち1人座りやハイハイが出来るようになり寝返り返りの必要性がなくなっていきました💦
夜間、寝返りして起きてしまってよつんばいのまま泣く時期がしばらくありましたがそれもなくなり寝返り返りをちゃんとしてるの見たのは一歳過ぎてからです。笑
出来なかったのかしなかっただけなのかよく分かりませんがうちはこんな感じでしたよ!
![すかぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すかぴ
高ばいのポーズ、かわいいですね🤩そろそろ動きだしそうですね!
うちの子はずりばいは7ヵ月くらい、自分からお座りは8ヵ月の終わりごろとかでした!そのあと少ししてハイハイでした。
泣いてお知らせ同じですね!笑
しばらくこの時期がありました💦
寝返り返り、布団の上とかで練習してもいいと思います🤔
-
グリーンカレー🍛
ありがとうございます✨
やっぱりズリバイの前にお尻上げて高ばいのポーズとかしてましたか?
7ヶ月でうちもズリバイとかしだして欲しいです😭✨
泣くならなんで寝返り!って思いながら夜中あやしてます(笑)
明日から練習強化します!
練習してみても、なーにー?って顔してされるがままで(笑)- 8月2日
グリーンカレー🍛
そうなんですか✨
うちは寝返り返りしないまま、今は高ばいのポーズをして叫んでます😭ズリバイか、ハイハイしたいのかなー?と思って見守ってますが、ひとり座りもまだです💔
いつくらいから、出来るようになってきましたか??
うちも夜間に寝返りして泣いてお知らせしてきます(笑)