※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
子育て・グッズ

保育園の給食費について、主食費は現在3500円支払っており、副食費はいくらか知りたい。10月からは主食費と副食費を支払う必要があり、副食費が3500円だとすると、合計7000円になる。日割りや換算はできず、休んでも支払いが必要。副食費はいくらほどか見積もりを求めている。

だいだいの予想でよいので
知りたいのですが
保育園の無償化が10月から
始まるのにあたり
毎日給食なのですが
10月からは主食費と副食費を保育園に払わないといけなくなります
今は
主食費は毎月保育園に払っています
3500円ほどです
副食費はだいたいいくらくらいになると思いますか?
もし副食費も3500円だとしたら
合計
7000円給食費にかかってくると言うことですか?
日割りはできないのですか?
1食いくら?という
換算にはならないのですか?
休んだとしても
払わないといけないと言うことですよね?
休みが多いととても損になりますよね??

副食費
いくら位してくると思いますか?

コメント

さるあた

そんなにするんですね!
うち母子家庭なので、保育料無料で年少になった今年から主食費か給食費払ってますが、月千円もいかないです。

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    それは助かりますね

    • 8月1日
  • さるあた

    さるあた

    月何日休んでも日割りになることはないですね。

    • 8月1日
  • タルト

    タルト

    そうなのですね
    給食費がドキドキします
    保育料は市から引き落としなので
    よいのですが
    保育園に払う分は
    月謝袋に毎月入れていってるので
    すごく払ってる感じしますよね

    • 8月1日
ままり

給食費など基本は日割りにはなりませんよ😊たくさん休んでも毎日登園しても一緒です。
月の途中での入園だったら日割り計算にしてくれそうですけど、園のやり方にもよりますよね!基本は満額だと思います😊

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    そうなのですね
    病院ではないですからね

    • 8月1日