※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たなこんぶ
子育て・グッズ

鳥もも肉を皮付きのまま調理してしまいました。野菜だけでも食べさせても大丈夫でしょうか?お湯をかけて油を流しても良いでしょうか?経験のある方の意見を聞きたいです。

生後10ヶ月、3回食の子供がいます!
今日、鳥もも肉を使ったシチュー作りました。離乳食の取り分けをしようと思っていたのですが、いつもの調子で鳥もも肉を皮付きのまま調理してしまいました。(今はルーを入れるまえ段階です)

鶏肉はささみ、胸肉、もも肉クリアーしているので、アレルギーの心配はないのですが、野菜だけでも取り分けて食べさせても問題はないでしょうか?
もしくはお湯をかけて油を流せば大丈夫でしょうか?

同じ経験をした方など、意見をいただけると嬉しいです!
よろしくお願いします!



コメント

omochichan

もう10ヶ月なら多少の油も大丈夫じゃないですか?🙂皮さえ外せばもも肉もあげて大丈夫だと私は思います!

  • たなこんぶ

    たなこんぶ

    返信ありがとうございます☺️
    食べさせました!
    気にしすぎも良くないですね!

    • 8月1日
ママリ

私も薄めてばんばん取り分けしてますよ〜☺️
味が濃い、生物、はちみつとかじゃなきゃ気にしてません😆🙌

  • たなこんぶ

    たなこんぶ

    返信ありがとうございます😊
    取り分けしないと離乳食大変ですもんね!気持ちが軽くなりました☺️

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    三回食でストック追いつかないし後追い酷いしで作ってる暇もなく😂
    味噌汁とかもほぼ毎日薄めてあげてます🙌

    • 8月2日