
コメント

28
体重を減らすのではなく、
頑張って現状維持するしかないですね!
体重管理、難しいですよね〜😨😨

おしゅし
体調が良い時にはウォーキングやウィンドショッピング、小腹が空いた時はおからクッキー食べてました!
減らすのではなく現状維持ですね😌
-
ゆみ
回答ありがとうございます😭
やっぱりそうなんですね…ウォーキングなどを意識して行うようにしてみます!!
おからのクッキー、私も買ってみます😳💓- 8月1日

むぎママ
全く同じ経験しました🙋🏻♀️
体重は26週から
-
むぎママ
続→
26週から3キロの増加で(それでも怒られてた)頑張りました。。。正月を挟んだので制限苦しかったですが、食べるものに気をつけて栄養はちゃんと取ってました。便秘になるので💩をすることに心がけてました。
それでも少し産道にお肉ついちゃってたらしいですけど😅- 8月1日
-
ゆみ
回答ありがとうございます😭同じ経験をされた方がいると心強いです😢
私もこれからお盆休みがあるのですごく不安です…
栄養をとって、体重管理と便秘対策をしてみます!!😵💓- 8月1日
ゆみ
回答ありがとうございます😭
なるほど!!ありがとうございます😭頑張って現状維持します😭💓