
コメント

まい
私も完母ですー(^^)
産後2カ月くらいまではスルスル落ちましたが、3カ月から食べる量が多すぎたのか出産時の体重以上でリバウンドしたので(笑)6カ月くらいから、骨盤矯正、毎日散歩、夜は白米減らして豆腐、抱っこしながらスクワットでダイエットしてやっと13キロくらい落ちました!まだ3キロ残ってます…
太もも太くなりますよねー(TT)抱っこの時背中反ってお腹出す姿勢で歩くと余計に太もも太くなるらしいです…
お互いダイエット頑張りましょう!

さゆ
体重の推移が全く同じで驚きました。(笑)
私も2ヶ月のとき55kgから減らず、やばいと思ってめちゃくちゃがんばってついでに46kgになりました!(笑)
子供が小さいうちにやるべきです!大きくなると世話も増えるしなかなか時間がとれません!
ご飯はとにかくお菓子カップ麺等の身体に悪そうなものは無し
コンソメスープに野菜と肉大量に入れたのとか、納豆、もずく、豆腐、卵、ひじき、おからあたりを主に食べてました!
で運動は、踏み台昇降40分以上とか、出来る時間にとにかく筋トレしまくりました。
46kgなったくらいで上の子1歳半、下の子6ヶ月くらいだったんですけど、その頃からもう全然筋トレできなくなりましたw時間がとれませんw
小さいうちにやっておくべきです!!(笑)
-
さゆ
ごめんなさい、ミルクだったので食事のことは気にせずでした😓周りの母乳の方は1歳くらいまででめちゃくちゃ勝手に痩せるってみなさん言ってました!めちゃくちゃ食べてもどんどん減るって!
- 8月1日
-
かばこ
46キロ!すごいです🥺✨
食事と運動参考になります!!
ミルクだったんですね!完母だと自然と体重減るって聞くけど、太りやすい体質なので、少しずつ運動取り入れたいと思います!- 8月1日
-
さゆ
お子さん一人目ですか??私一人目のときに体重減らしておくべきだったとほんと後悔してますもん、、(笑)
- 8月1日
-
かばこ
一人目です!二人目だと体重落ちにくいんですか?
がんばります😱- 8月1日
-
さゆ
体重のおちは分かりませんが、圧倒的に1人目の方が時間がとれます!(笑)上の子いると筋トレする時間もなかなかとれず😓
- 8月2日
かばこ
出産時よりもリバウンド…😱😱😱私も気をつけます!!
毎日お散歩いいですね。夜旦那さんに赤ちゃん見てもらって一人で歩こうかな💡
抱っこのとき背中そりがちです💦気をつけます!!
色々教えていただきありがとうございます!ダイエット頑張りましょう🥰