
コメント

退会ユーザー
うちも割りと活発ですが、こればっかりはその子の性格なので分からないです。
服が可愛い、種類がいっぱいなのは女の子の特権かなと思います。

ari
うちの子が女の子ですが超がつくほど活発です( 笑 )
大変ですが見てて面白いです。あとお洋服とかおもちゃとか可愛いもの、種類が多いところが特権かなと思います☺️
でも友人の子は人見知りもすごくてすっごく大人しいですよ😅
-
はじめてのママリ🔰
見ていて面白いほどの活発なのですね😃
確かに、女の子の洋服は男の子の物より種類豊富ですよね😊可愛いなーって思います‼︎
やはり人によって性格違うんですね😃
たまたま私の周りの女の子は活発で生意気な子が多いんでしょうね😰
ありがとうござます!- 8月1日

なち
服が可愛いし、ヘアアレンジも楽しめますね(*´`)
最近はよく取っちゃいますけど🤣
うちの子は産まれる前から足癖が悪く…絶対元気すぎる子だな〜と思ってました。
実際…かなり元気です…バテるまでよく遊びます。
眠くなっても遊びたくて…遊んでは転んで泣いてます(*˘︶˘*).。.:*♡
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ヘアアレンジも楽しめますよね😃
男の子だと出来ませんもんね😅
ありがとうござます!- 8月1日

ママリ
可愛い洋服がいっぱいあるので、楽しんでます❤️将来ショッピングとか一緒にできたらいいなって思っています!
うちは大人しめなので、周りの男の子ママに女の子いいねって言われますよ〜結局性別より性格や個性によるのかなって思います✨
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😊
将来的な事考えたら、女の子は旅行やショッピング一緒に行けますよね😃
大人しめの女の子なんですね🥺
うちは上の子が男の子なので、活発になりそうな予感しかしません😭
ありがとうござます!- 8月1日

退会ユーザー
そこまで言われたら確定でしゃうね!😂👍🏻女の子のいいところは聞き分けがいいところ、すぐ理解してくれるところ、客観的に周りを見てるのかいろんな人をフォローしてますよ😂💕私と旦那が口論してたら後からパパにはギュッてして、わたしにはさっきのパパの言い方ダメだよね!とか愚痴聞いてくれたり😂
男の子と比べて知能の成長がすごいな!と思います!もちろんその分娘とは2歳くらいから口喧嘩はしてました🙄!
生意気なのもわかりますがママに寄り添ってくれるので2人でいるときはいっぱいお話しますよ〜!2人でカフェに行ったりもします💕
-
はじめてのママリ🔰
女の子で確定でしょうかね😅
えぇー娘ちゃん凄く可愛いですね😍
愚痴聞いてくれたりするんですね🥺
可愛すぎてます🥰
ありがとうござます!- 8月1日

ちゅっぱちゃっぷす
今5歳の娘は何も言わなくてもお手伝いを進んでしてくれたり、気にかけてくれたりと本当に小さいお母さんみたいです!お手伝いも教えた訳じゃないのに見様見真似でやってくれるので、毎回感心させられます!只今妊娠中ですがお腹の子も男の子で我が家は男の子3人女の子1人なので、1人でも女の子居てくれて本当に良かったと思います(/ω\*)男の子にない可愛さももちろんあるので、パパもめちゃめちゃメロメロで唯一のパパっ子でもあります!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
進んでお手伝いしてくれるんですね🥺
可愛いですね🥰
男の子と違った可愛いさありますよね🥺
ありがとうござます!- 8月1日

あ
30週で4人の先生から言われたらほぼ確定かもですね…
1歳7ヵ月の娘がいます。28週の2人目も女の子確定です。
可愛いですよ!
確かに活発で生意気というよりは月齢の割に口煩いかもですが…笑
娘は活発で口煩いですが、周りの女の子は大人しくてほんわかした子が多いです。逆に男の子は活発な子が多いかな?叩いたりかみついたり…たぶん男の子でも女の子でもそこは個性ですかね😊
扉の安全ロックを締め忘れてると「あいとるが〜ダメじゃんか〜あいとるが〜」といいながら締めてくれたり←あなたの為につけたのよ😅
朝私が髪をしばりもせずボサボサだったらクシやゴム持ってきてくれるし、ご飯作ってるときに足元におままごとのフライパン持ってきて「じゅーじゅー」言ってたり。
独身時から男の子の親になりたかったけど、男の子の親にはなれてません。でも、女の子も本当に可愛いですよ!
-
はじめてのママリ🔰
4人に言われたら、女の子確定っぽいですよね😅
娘ちゃんしっかりしてますね😳
ほんわかしている子もいらっしゃるんですねー!
うちは上の子が男の子なんですが、叩いたり噛んだりはしないんですが、飛んだり跳ねたりしています😅
なるほど!
皆さんのお話聞いていると、女の子は身だしなみや、お料理好きな子が多いんですね😊
男の子と違った可愛さあるんですね😍
ありがとうござます!- 8月1日

ショーコラ
うちは姉妹揃って男の子顔負けに活発ですが、よく喋りよく動き…って感じです。
洋服や髪型も興味を持つのが早いので、1歳8ヶ月の下の子ですら、着る服や髪留めの色でイヤイヤがあります笑
そういう風なやりとりとても楽しいですよー!(急いでる時は辞めてくれって思いますが笑)
あとは上の子はお人形をお世話する延長で、下の子のオムツ変えたがったり、ミルクやりたがったり、離乳食食べさせたりしてましたよ!
今も、下の子はスプーンを上の子渡して、介助を頼みに行く時があります笑
洗濯畳んでたら、上の子はタオル畳んでくれますし(まぁグチャグチャですが笑)、何かしらお手伝いしたい欲求はバリバリあります。
ただ小さくても「女」なので笑
確かにイラっとする事はありますが、男の子も女の子も変わらず我が子なので、可愛いの一択しかないと思いますよ??
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
やはり女の子ですね😃
お人形好きでお世話好きの延長で下の子のお世話もしてみたいって🥰
うちの子上は男の子で、お人形興味無くて下の子のお世話もしないだろうな…なんて思ってます😣
小さくても『女』なんですね😳
ありがとうござます!- 8月1日

まー
そうなるともう女の子っぽいですね🤔
私男の子2人兄弟が夢でしたが女の子も育ててみると悪くないですよ(^^)
良い所なのかは分かりませんが小さいお母さんみたいにお世話焼いてくれますよ☺️笑
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅
同じです🥺
私は周りの女の子を見ていて、私には育てられないって思ってました。
なので兄弟希望で、次も男の子を!と思っていました😅
お世話焼いてくれるんですね😃小さいお母さん可愛いですね🥰
ありがとうござます!- 8月1日

はじめてのママリ🔰
うちは男の子?ってぐらいやんちゃな事しますが、ほんとに可愛いし見てて面白いです😊
髪の毛も可愛くできたり服も可愛いくて女の子でよかったって思います❤️
-
はじめてのママリ🔰
女の子のヤンチャと男の子のヤンチャって違うんでしょうね💦
もう男の子は力強くて結構体力使います笑
女の子は、ヘアアレンジやお洋服の種類の多さも違うし、可愛く出来ますよね🥺
女の子だと、そういう楽しみ増えますね🥰
ありがとうござます!- 8月1日

みゆ
上の子女の子ですが、常に男の子に混じって遊んでたのですごく活発です😂
でも細かいところに気づいてくれたり、パパにママのこといじめちゃダメでしょ!って怒ってくれたり…笑
ママ大変だから〇〇ちゃんがやってあげるね!と言ってくれたり、すごく周りを見てるなぁと思います🥰
幼稚園でも泣いてる子がいたら、ティッシュで拭いてあげてるそうです😂
そういうお世話焼きなところも可愛いですね😍
はじめてのママリ🔰
なるほど…
やはり性格によって違いますかね…
確かに女の子の洋服は種類豊富で可愛いのが多いですね😊
ありがとうござます!
退会ユーザー
そんなにめちゃくちゃ買わないですが、例えばユニクロでも男の子にも使えそうなミッキーデザインは女の子が着ててもOKかなと思いますが、女の子デザインは男の子には着せにくいです😅なので、女の子は服の幅が広いかなと。
今の時期水着一つ見てもいっぱい種類があるので。
はじめてのママリ🔰
なるほど!
そういう意味でもお洋服の幅が広がりますね🥺