
コメント

なつ
はつままさん自身が働いているか否かでも額は変わってくると思いますよ〜。
あとはお子さんはどちらが養育するのか。

はじめてのママリ🔰
奥様の給与が復帰後400万とすれば、養育費7万くらいですね。
婚姻費用は手当を200万とすれば、15万くらいです。
-
はつまま
ありがとうございます‼️‼️🥺
- 8月1日
なつ
はつままさん自身が働いているか否かでも額は変わってくると思いますよ〜。
あとはお子さんはどちらが養育するのか。
はじめてのママリ🔰
奥様の給与が復帰後400万とすれば、養育費7万くらいですね。
婚姻費用は手当を200万とすれば、15万くらいです。
はつまま
ありがとうございます‼️‼️🥺
「ココロ・悩み」に関する質問
皆さん、旦那さんのお友達の奥さんと仲良いですか? 家を建てた土地で旦那に友達が出来ました。 地区の行事で意気投合し2人で遊びに出掛けたりしています。 最近、家族ぐるみで仲良くしたいと言われるようになりました。…
最近ディーマーって言葉を知ったんですが、授乳してる時なんかゾワゾワした気持ちになってました。 こんな感情になるなんて私なんかおかしいのかも。って思ってたんですが同じようにゾワゾワした気持ちになった人いますか…
この4月に小学校1年生になった息子、4月の半ばから毎日朝泣いていて学校に行きたくないといいます💦もうどうしたらよいのか、、 なんとかなだめすかし、これまで通わせていたのですが、連休明けの今日は未だかつてないく…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はつまま
今は育休中です。
養育はわたくしです。😰
なつ
働き出したら減るとは思いますが、婚姻費用の相場16〜18万で養育費は8〜10万くらいだと思いますよ。あくまでも相場ですし、旦那さんの状況だったり色々変わってはくると思いますよ。
はつまま
ありがとうございます😭😭😭😭
自分のことなのに申し訳ありません…
最悪な夏です 涙
なつ
旦那さんがすんなり支払ってくれたらいいですね😥
本当に上記の額を受け取れるなら、別居して働かなくても生活できますよね😅
はつまま
こんなうまくいくわけないですよね😰
なつ
旦那さんの勤めてる会社にもよるのではないですかね?旦那さんが周囲に知られたくないなら、ある程度は飲み込んでくれるんじゃないですかね???
はつまま
ありがとうございます。
コメント感謝いたします🥺