
写真の整理が大変で悩んでいます。皆さんはどのように保管していますか?現像や保管方法についてアドバイスをお願いします。
子供の写真どうしていますか?
写真整理しようと思っていても、15000枚以上ある写真を厳選するのは中々大変で、億劫です。
そんなこと思っているうちに、日に日に増えていきます。
1枚5円のアプリで現像しようかとも考えましたが、全て現像するとなかなかの金額になります。
皆さんはどのように保管していますか?
携帯(ネット上)に保存だけだと壊れた時に心配です。
そうなると、やはり現像するのが一番でしょうか?
安く綺麗に現像できる方法(アプリ)などあれば教えて下さい。
現像以外にも素敵な保管方法があれば知りたいです。
- ママリ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私はCDRにデータ保存していますよ!
現像するとその写真の保管も大変ですし、値段も💦
CDRだと1枚300円くらいで結構な枚数保管できます。

ゆんゆん
私はすべて『みてね』のアプリに保存しています。
家族を招待しているので、携帯が壊れたり、機種変更したら 誰かに再度招待してもらえれば見れるので便利です🤗☘️
-
ママリ
私もみてねのアプリで旦那と共有しています。
とても良いアプリですよね(^^)
ただ、どうもやっぱりネット上っていうのが満足出来なくて、何十年後、私たち親が居なくなった時にも残せる形と考えると現像しかないのかなーと😅- 8月1日
-
ゆんゆん
なるほど。私はみてねでお気に入りの写真を本にして定期的に送るようにしています。
アルバムの処分がかなり大変なので(写真を剥がさないと資源ごみで受け取ってもらえず…実家の掃除が大変でした)本にすると良いかもです🤔- 8月1日
ママリ
CDRですか。全然わからないんですが、パソコンがなくても可能ですか😅?
退会ユーザー
自宅ではなくて、カメラのキタムラで出来ますよ🤗
スマホをケーブルに繋いで、読み取るだけです。
CDRもカメラのキタムラで現像した写真を取りに行くような感じで受け取ります。
スマホだけで簡単にできますよ✨
ママリ
そうなんですね(^^)
CDRに入れたデータを見るときはDVDデッキとかですか🤔?
退会ユーザー
DVDデッキでもPCでも見れますよ!
もちろん現像もできます✨