
4ヶ月で寝返りしました。時期的に早い方ですか?
4ヶ月ちょうどで、寝返りしました!
腹這いに自分の力でなって、その後、仰向けに戻りました。時期的にどうなのでしょうか?早いほうもですか?
- ちぃママ(5歳10ヶ月)

ちぃママ
うちミスで、申し訳ありません。早いほうですか?です😓

S
その子それぞれなので
なんとも言えませんが
女の子は割と早いと聞きますね😊
-
ちぃママ
それぞれなんですね☺️
女の子が寝返り早いと言うのは初耳でした🎵
寝返りしてる姿はなんとも言えないほど可愛いですが、目が離せないです。- 7月31日

なー
私の子どもは 上の娘は半年経っても寝返りせず、下の子は2ヶ月で首が据わるのが早く3ヶ月には寝返りバンバンしていて夜寝かせるのが大変でした😭
女の子男の子関係ないんだなーとも思いましたし、下の子は横抱きよりも縦抱きが好きだったので早かったのかな?とも思います😊
人それぞれなのですかね〜(*⁰▿⁰*)
-
ちぃママ
上の子と下の子で、これ程までに違うとは面白いですね🤣
寝返りには、個人差があるということですね❣️
うちの子は、1ヶ月から縦抱きしてたので(泣いてたら縦抱きしたらすぐ泣き止みました)、寝返りが早かったのかもしれないです🌸- 7月31日

はじめてのママリ
寝返りおめでとうございます👏🏻
うちの娘も昨日4ヶ月になりました😊
寝返りはまだまだする気配がありません😂
うつ伏せにする事も嫌がります😂
-
ちぃママ
ありがとうございます😊💓
ひなまるまま🌻さんのベビちゃんも4ヶ月おめでとうございます㊗️もしかして、誕生日一日違いですかね?😊
寝返りはまだまだする気配ないんですね!うつ伏せにする事も嫌がるんですね。私は、3ヶ月に入った頃からうつ伏せ練習を一日3分毎日させてました。でもうつ伏せから仰向けに自力で体勢を変えられませんでした。なので、自力で仰向けになれる今は微笑ましいです😊- 7月31日

えな
うちの娘は首もすわっていないのに、2ヶ月入る頃には完全に寝返りマスターしてました😂成長は嬉しいですが、目が離せないです💦
-
ちぃママ
2ヶ月入って寝返りとは早いですね!すごい☺️
成長はほんと一日一日楽しみですね。昨日より今日、今日より明日、明日より明後日…って具合に大きくなってゆく姿を見守りたいですね。でもこれからますます目が離せないですね^_^💦- 7月31日
-
えな
成長は嬉しいですが、早すぎて、、ゆっくり大きくなっていってほしいです😂
柔らかいものだけ近くに置かないように気をつけています!- 7月31日
-
ちぃママ
ゆっくり成長していってほしいですよね、成長しないのは困りますが、成長が早すぎるのも何となく困りますね💦柔らかいものや、トイレットペーパーの芯くらいの大きさのものは誤飲の原因になるので近くに置かないことが大切ですね😌
- 7月31日

もも
いつしたか忘れましたが、3ヶ月入ってすぐだったと思います💡
あと1週間で4ヶ月ですが、まだ自分では仰向けに戻れないので夜中ヒヤヒヤして寝てます😭😭
-
ちぃママ
3ヶ月入ってすぐなんて早いですね!夜中はわたしもヒヤヒヤです😭うつ伏せになってすぐに仰向けになることがないので、窒息してないか夜中に絶対に確認したり😣ベビーベッドの柵も必ず閉めとくことも気をつけています💦
- 8月1日

みさき
子供の成長、嬉しいですよね(*ˊ꒳ˋ*)✩‧₊˚♡
私は3ヶ月になったばかりの男の子ですが、つい先週、気付いたら寝返りしてました!!
で、今朝、寝返り返りしました!!!
しかし、寝返りすると、お腹が圧迫されるのか、ほぼほぼ吐き戻します笑
洗濯に追われる毎日ですーーー(。・ω・。)
-
ちぃママ
嬉しいですね❤️みさきさんベビーちゃんも寝返りおめでとうございます🎊☺️
吐き戻し、うちも凄いです!
昨日も、うつ伏せになった拍子に結構大量に💦シーツとガーゼハンカチ大量に洗いました!洗濯大変ですが、頑張りましょうね🙌🏻- 8月1日

はじめてのママリ🔰
うちの子は3ヶ月で寝返りしました!
4ヵ月検診の時、首がしっかり座っててうつ伏せ状態で首を長く持ち上げるだけでも結構驚かれましたが、寝返りも出来るんです。と言ったら先生すごく驚かれました。早すぎるー!と言われてたので、早いのではないでしょうか?うつぶせ可愛いけど目が離せませんよね😳❤️
-
ちぃママ
ままりさんベビーちゃんも寝返りおめでとうございます🎊☺️うちも、首が座ったのが確認できたのが3ヶ月〜4ヶ月健診の時です。しっかりしてますね!と保健師さんに褒めていただいて嬉しかったです✨
一日中、目が離せませんね!- 8月1日

にこちゃん
うちの子は4ヶ月になる少し前に寝返りしました😀
後もぉー少しで寝返り出来るって状態が結構続いてたので、毎日寝返り出来る様に手伝ってあげてたら、いつのまにか出来てました😊
自分でまだ戻れないので、戻してあげるんですが、戻しても、すぐ寝返りします😅
目離せないですね💦
-
ちぃママ
にこちゃんさんベビーちゃんも寝返りおめでとうございます🎊☺️毎日寝返り出来るように手伝ってあげてたなんて素敵なママですね💓もう少ししたら、自力で戻れるようになってくるかと思います!目を離した隙に事故とかにならないように気をつけたいです!
- 8月1日
-
にこちゃん
お互い大変な事もあると思いますが、頑張りましょう😊
- 8月1日
-
ちぃママ
頑張りましょうね☺️🙌🏻
- 8月2日

びび
うちは2ヶ月の時寝返りで3ヶ月になって寝返り返りできるようになりました👶❣️
でも一日中コロコロして布団から落ちてないての繰り返しです😅
さらにいろんなもの口に入れるのでほんと目が離せないです😂
-
ちぃママ
寝返りおめでとうございます🎊😊私の娘は、夜はベビーベッドで寝てお昼寝は大人のお布団でしますが、ベビーベッドだと柵を足で蹴れるからかコロコロ寝返りしまくります。何故か大人の布団だと仰向けのままが多いです😅
口に入りそうないろんなもの、赤ちゃんの周りには置かないでって、保健師さんから強く言われてます!- 8月2日

りんご
うちも4ヶ月ぴったりの日に寝返りしました☺️❗️✨
-
ちぃママ
同じですね❣️ほんとぴったりで、びっくりですよね〜😊🎵
- 8月2日

hipopo
うちの娘も4ヶ月で寝返り打ちました。3ヶ月あたりに首が座って、横にしてると向きを変えたがっていたので前兆だったみたいです

misato
どうなんでしょうね😅
うちの子は4ヶ月前に寝返り成功しましたが、友達の子はchieさんのお子さんと同じくらいで寝返り成功してましたよ🤗
コメント