
コメント

くうちゃん
私の友達は出来てますねー!
ほぼほぼ文句言う人多いですけどねww自分が選んだ人なのに。

一般じん
きっと、口に出すか出さないかだと思います。
どんな事もそうですが、
こんな感じかな?とか想像はついてもその場に立つとこんなに大変なんだって気づくんですよね。
-
エリ
回答ありがとうございます。
ごもっともな意見です。
結婚前の想像と、いざ結婚してみたらでは全然違うくて日々一喜一憂です(^^;- 7月31日

yu🌸
ありますよ😂
気にしないようにはしていますが、😂😂
それなりの覚悟で結婚したんじゃないですか?というコメントが来そうですね😂
後妻という言葉も嫌です。
妻は私ですって感じ😂
経験者にしかわからないといいますか、、
それなりの覚悟を持って結婚しましたが、その時その時で予想だにしてなかった場面になったりします!
色々考え、悩み落ち込んだりもします。
ですが、バツイチだから色々物わかりがよかったり友達の話をきくとうちの旦那はよく出来た旦那だと思いますし、バツイチだから結婚はしないという選択肢はありませんでした。
特にうちは旦那は悪くない理由で別れているので尚更。
私たちが考えてるように旦那も幸せな結婚生活を夢見て1回目も結婚したはずですがそうなれなかったので私は旦那と幸せになりたいと思いますし、幸せにしてあげたいです(⌒ ͜ ⌒)
たまには話が出来る人にボヤきながらでいいと思います😊
これから過ごしていく旦那との時間が自分に自信付けてくれるものだと信じています⭐️
-
エリ
回答ありがとうございます。
とてもジーンとくる意見でした(;o;)
yuさんと同じく予想外の出来事に一喜一憂して、でも考えれば考えるほど「一憂」の方が膨らんでモヤモヤして旦那にぶつけてしまって......(--;)
最近、自分は後妻なんだ、と突き付けられる場面に遭遇してしまって落ち込んでましたが、少し元気が出ました。
ありがとうございます(^^)- 7月31日

みー
私は自分がバツイチの立場であっちが初婚です😂子供はいなかったですが。。
もちろん昔のことも全て受け入れてくれて結婚してくれたことに感謝していますが、たまーに、会話の拍子でチクチク言われることもあります笑
それ言われても、、😭とも思うのですが、申し訳ない気持ちもあるし何より私も過去は消したいし、この人が最初で最期の結婚相手だったらなぁ、と思っているので、相手が何か言ってきても逆にこちらも受け入れる覚悟で結婚しています^_^
きっと旦那さんも同じようなことは思っているはず、、?😊
-
エリ
回答ありがとうございます。
逆の立場の意見、なるほどです(^^)
旦那もみーさんのように思ってくれてたら嬉しいですが.....(T-T)- 7月31日

o.s
できてません!(笑)
今でも過去の話して
辛いーって言います(笑)
今では嫉妬など愛情だと
理解してくれて喧嘩になる事ないです!
バツありや子がいる事は分かってても全く嫉妬してはダメです!なんて婚姻届のどこにも書いてないですしね(笑)
結婚も子供も何もかもこの人は初めてじゃないんだーって
私だけなんだって思ったりとかたまに落ち込んだりするときはストレートにそのまま旦那に伝えます😂
-
エリ
回答ありがとうございます。
一緒ですー‼(T-T)
私も「この人は何でも経験済みなんだ」とかめっちゃ思って凄く落ち込みます(--;)
そして、夫婦仲がどんなに良くてもやっぱり親戚が集まる場では前妻やその子どもの事を知ってる人が集まるのでふいに話が出たりするとモヤモヤしてしまって...
旦那の気持ちはこっちに向けれても親戚まではどうもできないしグチグチ言いまくってます(^^;笑- 7月31日
-
o.s
同じです!(笑)
義実家行くと写真が流れてる
タブレットがあるんですけど
そこに元嫁とか歴代の彼女とか写ってる写真流れますし
過去の女の話とか私の前でされますよ(笑)
子供も元嫁との子と比べられたりしますし😩- 7月31日
-
エリ
考えただけでゾッとしますね(T-T)
子どもを比べられるとか悲しすぎます‼
でもうちも前妻との子が義実家にしょっちゅう顔だしてるみたいで親戚一同からとても可愛がられてます。
なので旦那にも「今の家庭と子どもは関係ないのだからちゃんと責任として見てやりなさい」とか子どもにも「お父さんに頼って行きなさい」とか言ってるみたいでモヤモヤです( ´△`)
その子もう一人暮らしもしてる18歳の子なんですよ?💦
しかも男の子......
責任責任って、そりゃ責任はあるだろうけども.....うちはまだ1歳になったばかりの子がいるのに........
とすごくモヤモヤイライラです💦(笑)- 8月1日

めーちゃんママ
なぜ後妻が我慢せねばならんのーー??ってなりますね。嫉妬させないよう、嫌な思いしないようにする努力もしてよって思います。
-
エリ
回答ありがとうございます。
ホント思います!!
何で私ばっかりこんな思いしなきゃいけないの?
って何かある度に思ってます(T-T)- 7月31日
-
めーちゃんママ
それを当たり前とは思って欲しくないですよね💦過去に嫉妬するかどうかは、あなた次第ですよってなりますよね💦
- 7月31日
-
エリ
そうですよね💦
過去に気遣いが見えた日にはもう発狂です!(笑)
っと言っても私は嫉妬深いのできっと前妻やその子どもの影がチラつくだけでイライラしてしまうんですが.....(T-T)- 8月1日

ままり
もちろん覚悟はして付き合ったし結婚しましたが、一緒になってみないとわからないことだってたくさんありました!
自分で選んだんだから…とか、そのくらいは覚悟の上では?とかよく言われますが、みんなそんなに全てを想定できてたのかな?すごいなあ〜って思います。笑
嫉妬もモヤモヤもたくさんありましたが、バツイチのモヤモヤって時間が解決してくれる問題が多いのかなって思います😊
わたしは過去に戻れてもまたいまの旦那さんと結婚したいです☺️
-
エリ
回答ありがとうございます。
私も実母が理解ある人なので割りと愚痴を聞いてもらうんですが最終的には「辛いだろうし腹も立つだろうけど、そんな人を選んだのはアナタでしょ、嫌なら別れる、別れられないなら我慢するしか無いでしょ?」と言われてしまいます。(笑)
ホント「それを選んだのは自分」とか「覚悟してたでしょ」とかって何も言えなくなる言葉ですよね💦
過去に戻れても今の旦那さんと結婚する、ステキです(//∇//)
私はつい最近「生まれ変わったら絶対初婚の人と結婚する」って旦那に言いました💦(笑)
ちるちるさんは結婚してもう長いんでしょうか?- 7月31日
-
ままり
3年半付き合って籍を入れたのは去年の9月です!
うちは離婚してはじめての彼女がわたしだったので、わたしもバツイチの人と付き合うのは初めてだけど、旦那さんにとってもバツイチになってから付き合うのは初めてなんだし、しょうがないよなあって思うようにしてます!
付き合ってすぐ同棲したので、モヤモヤしててもひとりになる時間もなかったので、それが逆に問題?に向き合うことになって乗り越えられたのかな?って思ってます☺️- 8月1日
-
エリ
あ、じゃあ新婚なんですね( ̄□ ̄;)!!
新婚でも同棲してたなら新婚気分でもないのかな....??💦
もう過去に嫉妬したりは全然無いんですか?
私は交際4年結婚6年目になりますがいつまでも嫉妬してしまってダメです(T-T)笑
自分自身どうしてもっとアッサリ出来ないのか悩みの種です(TT)- 8月1日
-
ままり
ほとんど嫉妬はしなくなってましたが、妊娠してまたぶり返して、でもここで吐き出すとすぐ復活できるメンタルを4年間で手に入れました🙋♀️笑
でも元嫁が美人でスタイルも良くて料理も上手くて完璧なら同い年の人だったので、わたし何にも勝ってないし、旦那さんにしてあげられてることなんもないな…って落ち込むことはよくあります😭- 8月1日
エリ
回答ありがとうございます。
そのご友人は凄い‼
すみません、私は自分で選んだ相手ですが嫉妬して文句ばかり言ってしまうタイプの人間です(;o;)
くうちゃん
凄いんですかね?
20代前半だし大体のことは想像つきますしね💦
ネットでも色々飛び交ってる時代ですし。
バツイチでも子どもいるのといないのと別れた後も違うし、面会交流、養育費、遺産などなど、結婚する前にどういう事になっているのか話し合うとか出てきますよね!
結婚したからと言って養育費や面会交流は子供のためだし前妻も大変だし。
旦那さんの両親に挨拶や親戚集まったりだと前妻や前妻の子供のことを知ってたりするわけですし💦
なので理解してないと結婚出来ないなと思いますww
あとは旦那さんの振る舞い次第で奥さんが不安がったりありますし、よく見ないといけないなーと思うので
そういうのが分かるので私はバツイチとは結婚しないですww
くうちゃん
ちなみに今幸せで主さんを選んで結婚してるならそれでいいんじゃないですか?
割り切る事や今は私の旦那さん❤って自信持てればそんなに不安にならないのかなって思いました😊