※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみママ
妊娠・出産

初めての受診で、胎嚢確認済み。大きさ不明で1週間後再検査。①エコーの1目盛りは何ミリ?②1週間後は胎嚢が小さいから?

初めて質問させていただきます。

妊娠5週1日で産婦人科受診しました。
胎嚢は確認できたのですが、大きさは測ってもらえず
「また1週間後ね」と言われました。

①エコー写真の1目盛りが何ミリを表しているのでしょうか?
②先生が2週間後ではなく1週間後と言われたのは、胎嚢が小さいからでしょうか?

コメント

deleted user

胎芽の確認がまだできていないからじゃないでしょうか?😶

年子👧mama

①その目盛りはエコーの深度を示すので赤ちゃんや胎嚢の大きさは測れませんが、一目盛り1cmです☺️
②胎嚢しか確認できていないからだと思います😌
初期の頃は1週間後だったり、2週間後だったりすることは珍しくないですよ💡

  • 年子👧mama

    年子👧mama

    目盛りはそうだったと思います💡
    ただあくまでエコーの深度を見るための物なので、検査者が使うだけです。

    • 7月31日
  • うみママ

    うみママ

    ありがとうございます!
    胎嚢の大きさを表すものだと勘違いしていました。
    1週間後、心拍確認できるように心穏やかに過ごそうと思います。

    • 7月31日
  • 年子👧mama

    年子👧mama

    胎嚢を測る時は胎嚢のところできちんと計測されますよ💡
    「+…+」という感じで計測している印が付きますし、写真のところに「A=◯mm」や「GS ◯mm」のように大きさも表示されますよ☺️

    • 7月31日
  • 年子👧mama

    年子👧mama

    まだ6週では心拍確認できるかわかりませんが…無事に育ってくれるといいですね😌
    暑いので体調に気を付けてお過ごし下さい☺️

    • 7月31日
  • うみママ

    うみママ

    詳しく教えてくださりありがとうございます。
    今回は小さいので測らなかったのかもしれませんね💦
    本当にありがとうございました😊

    • 7月31日
うみママ

お二人ともありがとうございます。
とても不安で質問させていただきました。
目盛りは小さい点と大きい点が順番に並んでいるのですが、小さい目盛りは5ミリで大きい目盛りは1センチということでしょうか?