
9月初旬に高校からグループで仲の良い友人の1人が結婚式を挙げます💐💒私…
カテ違いだったらすみません😭
9月初旬に高校からグループで
仲の良い友人の1人が結婚式を挙げます💐💒
私が妊娠してるのは知ってますし、
式に伺えないことも伝えてあります。
個人的にお祝いをしたいと思っておりまして、
(友人グループは友人グループでお祝いをします)
どのようなものが喜ばれるのかお伺いしたいです。
(一応考えているのは商品券1万となにか品物です。)
また、自宅に送るのがいいのか、
どのくらいの金額か、
式場へ電報などと送るのがいいのかなど
ぜひアドバイスいただきたいです🙇♂️
- ゆい(3歳7ヶ月)
コメント

2児ママ🐰
自宅に手紙などでお祝いのお言葉と商品券などと私は写真立てをプレゼントしました

退会ユーザー
結婚式なら、商品券ではなく
現金のご祝儀でもいいかな、と思いますよ😊
グループでお祝い、プレゼントするなら…
せっかく個人なので、
式場に電報かバルーンなど
送った方が、グループのみんなにも
参加したかった気持ちも伝わるし
サプライズで素敵かと♪
-
ゆい
ご祝儀って郵送するんでしょうか😯?
そうですね✨バルーンとかいいですね😍- 7月31日
-
退会ユーザー
郵送でも近々会うなら手渡しでも
大丈夫かと😊
ご祝儀1万円にバルーン(プレゼント)
5千円くらいが
友人の相場だと思います♪- 7月31日

ママリ
ご祝儀一万円現金書留で贈りました!
当日は式場に祝電を贈る予定です。
出産後落ち着いて会えたときにプレゼントも渡そうかなと思っています😊🌟
-
ゆい
なるほど🤗品物は郵送じゃなくて手渡しもいいですよね💕サプライズ三回ってのもいいですね😍✨!!
ありがとうございます😊- 8月1日
ゆい
なるほど✨💕
私もそうしようかと考えています…
ちなみに総額おいくらくらいにしましたか?差支えなければ教えていただきたいです🙇♀️
2児ママ🐰
私は5万です。
ゆい
夫婦で友人とかですかね🤔?
五万円までは考えていなかったです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)!検討しようと思いますが…
2児ママ🐰
私の旦那も同じ学校でお互いに仲良かったので💦私も旦那も
ゆい
なるほど✨安心しました!笑
夫婦知り合いなら5万円くらいですよね!今回は私の友人なので3万円くらいにしようかと思います!ありがとうございます😊
2児ママ🐰
やはり付き合いが長かったり
お互いこれからも付き合っていく中なのでと思うと少し多めになりますが夫婦共にでなければ少し少なくても良いと思います!