
コメント

こっちゃん
37.5くらいまでは普通でみていいと思いますよ!
38度になれば病院にいきます。37度後半でも鼻水が凄かったりしたら連れて行きますね。

退会ユーザー
泣いたりおっぱい飲んだり、抱っこしてたり、服を着せすぎたりするとすぐに37℃後半くらいは上がります☺
38℃以上あって、室温を下げたり掛物や服を減らして涼しくして測り直しても変わらない
ミルクおっぱいを飲まずぐったりしている、またはしんどくて眠れない
おしっこの量が明らかに減った
口や舌が乾いている
などがあると受診したほうがいいです!
-
てんにゃん
ありがとうございます🙇❤️普段と、違う症状をみて、受診も大事ですね🎵😍❤️
- 7月31日

もこ
37.5までは赤ちゃんのうちは大丈夫と聞きました!
37.5以上は熱があるかな?という感じかと思います🤔
でも泣いてる時とかご飯食べた後とかは平常時より体温上がってると思うので🙌
とはいっても、てんにゃんさんの赤ちゃんの平熱を知るために日頃からお熱計っておくといいですよー
生まれてから病院で計るように言われてしばらくはかっていて最近はたまーに計って平熱をわかるようにしてます!
-
てんにゃん
ありがとうございました🙇なるほど、まずは息子の平熱を知るのも大事ですね🎵😍❤️
- 7月31日
てんにゃん
ありがとうございます😉やっぱり赤ちゃんは、体温高いですよね❗(>_<)ありがとうございます🙇❤️