※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
家族・旦那

認知症の義祖母についての質問です同居をしています義祖母、義母(義祖母…

認知症の義祖母についての質問です
同居をしています
義祖母、義母(義祖母の娘)
旦那、私、息子(10ヶ月)
義祖母は週に3回デイサービスに
通っています(月、水、土)
介護認定は2です。
平日は私も含めみんな仕事にでてます。
なのでデイ以外の日は1人でお家にいます
最近帰宅すると義祖母がう〇ちを漏らして
汚くなったオムツ、ズボン、トイレを
そのままにしていて家中が悪臭で
大変なことがありました…
その時は義母が1時間以上かけて
掃除をしていました
また次の日にも何故か義母の部屋で
漏らしていたらしく激怒…
妊娠中にもう〇ち事件はあったのですが
その時は私が家に居たので掃除してました…
今は4月から仕事を始めいっぱいいっぱいなのに
帰宅して悪臭でさらにメンタルがやられてます
この前ケアマネさんが来た時に相談しましたが
義母は「私が我慢して片付けるから
ヘルパーさんはまだいいです」って
断ってしまいました…😢
何かいい方法か、義母を納得させる
魔法の言葉はありませんか?😭😭😭
義祖母は歩行器なければ歩けないのですが
家族がいない時は使ってない形跡があります
腰も90度曲がってる感じです
子育ての環境としては不衛生になりそうで
本当に困ってます…
実母からは「認知症を日中1人にしてて
老人虐待じゃないの?」とまで言われました…
どうすればいいのでしょうか…

コメント

Mr.ポテトヘッド💜

介護の仕事してます。
大変ですね。。文面を見る限り介護認定3以上行きそうだけど、変更申請をかけてないんでしょうね。。
自分ですると言っても無理があるだろうし。。施設に預けないにしてもヘルパーには頼んだ方がいいと思います。。
かなり不衛生だし、お子さんが便を触ったりもあるかもしれないし。。
早急に話し合いをしたが良さそう。。なによりおばあさんがかわいそうです😭お金かかるかもだけど。。高齢で自分のことできなくなるのは仕方ないから。。
施設の独特な匂いは職場ならいいけど、自分の家がそういう匂いがするのは勘弁ですよね。。

  • まあ

    まあ

    コメントありがとうございます!
    ケアマネさんも特に
    こうした方がいいって
    提案してくれなくて。。
    息子はよく風邪を引くので
    実母には「そんな不衛生だから
    菌があるんじゃないの?」って
    言われました…
    確かにハイハイして指しゃぶり
    もするのでそうなのかなって
    不安になってます…
    義祖母は性格もあってか
    可愛げがないと言うか…
    可愛げがあれば可哀想って
    思えるんですが
    本当に口も悪く態度も悪くて
    (昔からそうだそうです💦)
    自分の思い通りにならないと
    すぐに「馬鹿」って言われます…笑

    • 7月31日
  • Mr.ポテトヘッド💜

    Mr.ポテトヘッド💜

    えー😭施設入居レベルだと思いますよ。。排泄失敗は明らかに。。昼間にしてくれる人がいるならまだしも、昼間一人にするのは😭😭後片付けも大変ですよ。。
    まあ風邪の菌と、不衛生な菌はあまり関わりなさそうですけどね。。ただ汚いものを触って目を触ったりすると目が赤くなったり体が痒くなったりとかはあるかもです😭
    とにかく子供さんにとって良くない環境であることは間違いないですね😭

    いますよね。。そういうおばあちゃん。。笑
    認知症も関わってるならいいたくなくてもそういうことを言ってしまったりする可能性もありますが😭😭
    ケアマネさんもお金が関わってくるから家族さんが見るつもりでいるならあまりお金が関わる提示はしないのかも。。義母さんが断ってるなら特に。。
    介護の仕事をしたりしてる人は免疫ありますが、何も免疫がない人が一緒に住むのは拷問と同じだと思います。。

    • 7月31日
  • まあ

    まあ

    昼間お家に居る時は
    帰宅するのが恐怖です…笑

    今度私からケアマネさんに
    相談してみたいと思います💦
    なんも変わらなかったら
    家出てやる覚悟です(笑)

    • 7月31日
  • Mr.ポテトヘッド💜

    Mr.ポテトヘッド💜

    ですよね😭家での介護は大変ですよ。。こういう仕事をしてるだけで大変なのに家族となると。。けど義母さんは、実母がそういう状態であるのを認めたくないしまだやれるって思ってるのかもしれないですね。。

    是非してみてください!親身になって話を聞いてもらえると思いますよ₍ *"̮ ₎

    • 7月31日
  • まあ

    まあ

    たぶんまだやれると思ってるのと
    住んでる地域がめちゃくちゃ田舎
    なので周りの目を気にしてる
    のかなぁーって思います💦

    • 8月1日
  • Mr.ポテトヘッド💜

    Mr.ポテトヘッド💜

    うちの施設にもいましたよ!自分は施設経営してるけど母親は遠いうちの施設に預けてた人😂周りに知られないように必死だったみたいです(;ω;)気持ち。。わからなくもないんですけどね😭

    • 8月1日
  • まあ

    まあ

    やっぱり気にするんですかね💦
    私が臨月の時に義祖母が
    徘徊?行方不明になった事が
    あって探し回ってたら
    近所の人達もみんな探してくれて
    もうみなさん認知症なんだ
    って事知ってるんですけどね💦笑

    • 8月1日
deleted user

オムツを昼間に1度も替えないのはちょっとどうかと思いますが、究極は楽天に介護用のツナギ服があって我が家の祖母の時は使ってました。
チャック式でチャックを下ろすにはロック式のボタンを外さなきゃいけないので認知症の祖母は外せなかったです。
私の母は介護用ツナギに助けられた。って言ってました!

  • まあ

    まあ

    コメントありがとうございます!
    ヘルパーさんが来て替えてくれると
    いいと思うんですが
    デイに慣れるのも時間が
    かかった人なので
    ヘルパーさんも嫌がりそうです💦
    ツナギあるんですね💡
    それいい案だと思います!
    ありがとうございます!!

    • 7月31日
ままり

私は実母が若年性認知症です。
うちの母も初めはデイサービスを週3回、ない時は1人にしてました。
便を漏らすようなことはありませんでしたが、認知症が進み、私も妊娠中で別居だし、父も仕事しないと生活していけないのと仕事から帰って夜中に徘徊や暴力が始まり朝まで寝かせてくれないので精神的に参り施設にお願いしました。

やはり娘からすると母の面倒は見たいし同居も提案したりしましたが、ケアマネさんに介護、育児両立なんてそんな甘くないし、あなたはあなたの人生を生きなさい。って言われました。
その時は絶対私が見るんだと思ってたし、悲しくて申し訳なくてでしたが、今育児しながら母を見るのなんて絶対無理だったし、笑顔で過ごすなんて無理でした。が、今はいけるときには会いに行き、会った時には笑顔で接することが出来ますよ^ ^

今の状況をケアマネさんに話して、介護度を見直してもらって、まず毎日デイサービスへ行くようにしたりするのはどうですか?
やはりケアマネさんに相談するのが一番だと思います!

  • まあ

    まあ

    コメントありがとうございます!
    自分の親ならそう思いますよね!
    義祖母なのでぶっちゃけ
    ほぼ他人だと思ってます…
    ケアマネさんに今度
    私から相談したいと思います!

    • 7月31日
ひまわり

介護の仕事をしていた、そして実の祖母の介護をしていて同じような排泄の失敗を経験していました。
日中独居になってしまう方はたくさんおられますが、文面からするに、介護2よりは上の認定が出るように思います。
ケアマネさんからのアドバイス、助言を頂くのを待つよりは、こちらからケアマネさんに介護認定の区分変更を依頼して、デイサービスの回数を増やせるようにした方がいいかなと思います。
自宅に他人を入れることに抵抗があって、ヘルパーは拒否される方も多いのは確かなので、変更申請をして日中独居になることを避けていったほうがいいかなと。

  • まあ

    まあ

    コメントありがとうございます!
    私からケアマネさんに
    相談してみたいと思います!
    義祖母はデイに慣れるのも
    時間がかかったので
    ヘルパーさんだと尚更
    嫌がるかもしれません…
    今はデイに行くのは
    仕事しに行ってる気でいます…

    • 7月31日
  • ひまわり

    ひまわり

    ちょっと仕事しに行く回数増えたってなっちゃうかもしれないですけど、ご家族のためにもご本人のためにも、やっぱりお家で1人にしておくのは心配かなと思うので!

    • 7月31日
  • まあ

    まあ

    増えた事にも気づかないと
    思います…
    今日行った事も忘れるので💦

    • 7月31日
ゆきち

ご主人とまあさん、2人一緒に義母さんを説得するのがいいと思います😭

今の状況をご主人はどう思っていますか?
このまま妻であるまあさんを耐えさせるのか?それとも自分の家族=まあさんと息子さんとの将来の為に現状を良くできるよう動くか、ご主人がしっかりと何を優先しなくてはならないのか決断する必要があると思います💦

正直に言いまして、祖母の介護は子供家族にさせるものではありません😣
義母さん1人で大変とは思いますが、1人で面倒を見て子供達は補助の位置に立たせてあげないと子供の家庭が潰れます💦

このまま義母さんと同居をするのでしたら、義祖母さんは家で1人にならないようにデイの日にちを増やすか義祖母さんが家にいる時は義母さんが必ず在宅するようにしないといけないと思います。。

うちは実母が認知症です😭
介護度1ですがわたしもわたしの人生があるので、小規模多機能の施設に週5で通わさせて貰ってます💦
そのうち土曜は毎週泊まりです。

介護認定は市の調査が毎年あるはずですが、毎年2のままですか?
調査は自宅で行なっていますか?
施設に任せていますか?

調査の時に何が出来なくて家族にどれだけ負担がかかっているか、という項目を箇条書きにして調査員さんへ渡すといいと思います💦
その時に家族が疲弊しているのできれば介護度を上げて欲しい、と伝えるのも効果的です。

いずれは義母さんの介護をする時が来ます。
まあさん達に義祖母の介護で苦労させ、その苦労が終わったと思ったら次は義母の介護、、という流れだけは絶対に避けなければなりません😭

義母さんへの介護の負担も理解できますが、子供達を巻き込むのは最低限にすべきと思います💦

  • まあ

    まあ

    コメントありがとうございます!
    返信遅くなってすみません💦
    旦那は「早く施設入ればいいのに」
    って前にボソッと言ってました
    小さい頃から義祖母のことは
    好きじゃなかったみたいで…
    同居した時から無関心で
    いない存在としてましたが
    最近は子供が産まれたら
    父性が出たのか義祖母に
    注意するようになりました。
    ゆきちさんがおっしゃる通り
    私も「なんで私が義祖母まで
    面倒見なきゃなんだろ…」って
    同居した時から思ってました(笑)
    同居すぐの時は免許もなくて
    家に居たので私に任せっきりで
    義母も旦那も朝早くから遅くまで
    仕事していました…
    義母はお酒が好きで友達も多く
    しょっちゅう飲みに出かけてました
    そのストレスもあり
    不正出血や全身の蕁麻疹で
    1年不妊治療しましたができず
    「もうダメだ離婚しよう…」と
    思ってた矢先に息子ができました

    確か調査はお家でやりました!
    何故かそんな時にかぎって
    しっかりしてた記憶があります(笑)

    • 8月1日
  • ゆきち

    ゆきち

    認定調査は本人の同席なしでも出来ると思います!

    わたしは母がいると辛さとかを思い切り話せないので、母が施設に行ってる日に自宅に調査に来てもらってました💦

    今は調査員さんには施設に行ってもらい、本人とケアマネさん同席、ケアマネさんに家での母の様子を書いた書類を渡しておいて調査員さんに手渡しして貰ってます。

    実の祖母じゃないから介護の申請や介護自体にもなかなか希望を出しづらいですよね😣

    でも本当にまあさんには負担が大きすぎると思うので一度ご主人と話し合って現状を変えられるようにして欲しいです!

    ご主人とまあさんの希望を一致させた上で、義母さんへ「こうして欲しい」と訴えるのが良いかと思います💦

    使える制度はフルで活用して、周りの人たちの負担を減らすことが1番です!
    大変でしょうが応援しています📣
    ご主人と一緒に是非乗り越えて下さい💦

    • 8月1日
  • まあ

    まあ

    義母も毎日怒鳴ってて
    ストレス溜まってて
    (たった今も怒鳴り声が
    聞こえてました💦)
    使える制度は利用した方が
    絶対いいと思うんですが
    おしりが重い人で…
    (フルで働いてるから
    自分の事でもいっぱいいっぱいに
    なってそうです💦)
    デイも同居してすぐから
    利用した方がいいって
    話してたんですが約1年後に
    やっと動いてくれて…笑
    毎日義母、旦那が怒ってるので
    怒鳴り声がストレスです…
    早くこの環境を変えられるように
    頑張ります!!!

    • 8月1日