
2歳の子が昨日から嘔吐し、病院で診察。吐き気止めと水分を摂取中。胃腸炎で数日続く可能性あり。感染心配。夜の授乳も辛い。治療方法について相談中。
2歳の子が昨日から嘔吐しています。
お昼ご飯を吐き、おやつも吐きさすがにおかしいと思い病院に行きました。
病院から帰ってきてうどんと水分をとりましたが全部吐いてしまいました。昨日までは吐いてもけろっとしていて機嫌もよく元気だったのですが今日はとてつもなく機嫌が悪いです。熱や下痢はありません。
朝も吐いたので吐き気止めの座薬を入れて少しだけ昼にうどんを食べて水分もとれて寝ています。
お腹も空くし喉が乾くようで少しずつといってももっともっとと欲しがり泣いています💦
病院には胃腸炎に薬はないから吐き気どめと少しずつ水分と消化の良い食事で日にち薬しかないと言われたのですがどのくらい続くものなのでしょうか?先月産まれた子もいるので感染が心配です。また夜も頻回授乳であまりねれてないのでフラフラで…はやく治すにはどうしたらいいでしょうか。
- はな(5歳8ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
うちの子もこないだ胃腸炎になったときはちゃんと食べれるまで2週間かかりました😢
コメント