
コメント

退会ユーザー
公立保育所です。
行事少ないので出番も少なく楽
年末年始もお役所と同じなので基本それ以外はカレンダー通りで変にお盆休みがない
これはメリットかなと思います。
建物が全体的に古いが安全上問題もないので古いまま
保育士の異動があるので誰?みたいな人を覚えられない
デメリットはここかなと思います。本当に御手洗いが古くて可哀想です💦
退会ユーザー
公立保育所です。
行事少ないので出番も少なく楽
年末年始もお役所と同じなので基本それ以外はカレンダー通りで変にお盆休みがない
これはメリットかなと思います。
建物が全体的に古いが安全上問題もないので古いまま
保育士の異動があるので誰?みたいな人を覚えられない
デメリットはここかなと思います。本当に御手洗いが古くて可哀想です💦
「公立」に関する質問
下世話な話すみません! 地方の公立中学校の校長ってお給料や退職金ってすんごい貰える感じですか?😳 ママ友の義父が校長先生で、ママ友実家はいわゆる普通のお家だったらしく、格差結婚だーと会うたびに言っています😅
○日本人夫婦から産まれた日本人 ○産まれてからずっと韓国で生活 ○小2と年中の年 ○上男の子と下女の子 ○韓国語しか喋れない ○日本に帰国 これだとみなさん日本の公立小学校に入学させて日本の普通の幼稚園に入園させます…
【やればできる(できた)】という言葉 あまり好きじゃない方いらっしゃいませんか? 昔はそんなこと思っていなかったのですが、 ここ最近好きじゃなくなりました。 私の兄妹は私のみ国立大学に行きました。 個人的には…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うさ
施設の古さは公立ならではってところありますよね😅先生たちはやはり上が管理してるからしっかりしてそうだなと思うんですが😄