
トイトレ中の子供がうんちをトイレで嫌がる場合、どうすればいいかや効果的な絵本について相談したいです。
上の子がトイトレ中です!
おしっこはほぼ100%に近いくらいトイレでできますが、うんちができません。
と言っても2回ほどトイレでうんちが出たこともありますが、
ここ最近はトイレでするのを嫌がりオムツでしています。
どうしたらトイレでできるようになりますかね。
うんちだけトイレでするのを嫌がってたって方いらっしゃったらどのようにトイトレされたか教えてください。
また、トイトレに効果的な絵本も教えてください!
- あーちゃん(4歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ママ
うんちだけ嫌がり一年くらい経ちました。
ずっと、このオムツの袋がなくなったらトイレでしてね。そしたら夜用のカーズの買ってあげるからと言い続けました。
無くなった日に嫌がりましたが、便秘覚悟で強行突破しました😅

退会ユーザー
うちもうんちだけはトイレでできなくて、オムツでしてました💦
でもちょっと前から朝起きてから夜寝る前まではパンツで過ごすようになったらうんちができるようになりした!
パンツでうんちはしたくないみたいです…。
うんちしたらご褒美シールはキラキラのシールにしたら喜んでました✨
-
あーちゃん
パンツ生活してるうちに、できるようになったなんて自然でとてもすごいです😆
うちもそうなるといいなぁ〜
ありがとうございました!
ちなみに、シールは置いてますが効果ゼロです😂- 7月31日
あーちゃん
すごい!強行突破!
その手段もありかもしれないですね!
それからトイレでできるようになりましたか?すぐできました?
ママ
1、2回はトイレに行っても、💩がオムツじゃないと嫌だってお腹に帰っちゃうって言っていましたが、それでも履かせなかったら確か3回目くらいの便意で出たような…?
そこからは怖がらなかったですね。
一応、ごほうびシールも併用しました。
あーちゃん
それお子さんが言ってたんですか?かわいいですね😂❤️
そのくらいでできたんですね!すごい!!
うちも最終手段で強行突破してみます!
ありがとうございました
ちなみに、シールは効果ないです😂