※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
子育て・グッズ

麦茶の賞味期限は個包装で、未開封なら気にせず使用可能です。開封後は1日以内に飲み切ることが望ましいです。

生後5ヶ月にもうすぐなる娘がいるのですが、
暑くなってきたのでお風呂上がりなどに子供用の麦茶を
与えているのですが全部は飲みきらなく残ってしまいます。
哺乳瓶で与えてるのですが賞味期限っていつまででしょうか?
いつまでというかどれくらい時間経ったら捨てますか??
与えている麦茶は個包装タイプのものです。
文章分かりにくいですがよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

🕊

私はペットボトルタイプのものですが、少なめに入れて残ったものは捨てちゃってます😓
ペットボトルの分もすぐには飲みきれないので今は離乳食を冷凍させておく容器に入れて冷凍保存してます😌

  • haru

    haru

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    氷を凍らす入れ物ですか??
    1番勿体なくない使い方ですね💫

    • 7月31日
にゃおん

うちは鶴瓶さんのお茶パックで
お茶を作って大人も赤ちゃんも
一緒に飲んでいます😊
鶴瓶さんのお茶パックは
赤ちゃんも飲める認定されて
いるので安心ですし大人も
飲めるしすごくいいです😊
ちなみに哺乳瓶に余った
お茶は捨ててます!

  • haru

    haru

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    大人も赤ちゃんも一緒に飲める
    麦茶いいですね…🤔💭
    今のお茶パック無くなったら
    乗り換えようかなと思います!

    • 8月1日
はじめてのママリ

哺乳瓶に残ったやつなら、口をつけてるのでどれだけ残ってても捨てた方がいいと思います。
個包装の方に残ってる麦茶って意味なら紙パックだとしたら冷蔵保存で私なら一日ですかね🤔
ちなみにペットボトルの麦茶(ピジョンのもの)なら冷蔵庫で3日大丈夫ですよ👍

  • haru

    haru

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱり勿体ないですけど
    バイ菌とかの方が怖いので捨てた方が安全ですよね(´・ω・`)栓を開けて3日もつならペットボトルの方がいいですね!

    • 7月31日