※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこりん
お出かけ

幼稚園の夏季保育ももうすぐ終わり、3歳の上の子を遊ばせてあげたいなぁ…

幼稚園の夏季保育ももうすぐ終わり、3歳の上の子を遊ばせてあげたいなぁと思ってはいるのですが…この酷暑💦
生後5ヶ月の赤ちゃんがいるので、外に長居は難しいかなぁと色々考えています😓
岐阜市、各務ヶ原市、大垣市辺りまでで赤ちゃんが一緒でもオススメの遊べる公園やお出かけスポット等知りませんか❓ご存知でしたら教えてください✨
あと、赤ちゃんの暑さ対策はどのようにされますか❓

コメント

まっちゃん

毎日、暑いですよね💦
中々、連れて歩こうと思うと大変ですよ😅
参考になるか分かりませんが、アクアトトや各務原イオンにあるボーネル、大垣からは外れますが、輪之内町にある森わくマーケットなら室内でも楽しめます✨

  • りこりん

    りこりん

    コメントありがとうございます😌
    上の子は外遊びが好きなので、うちにこもるとストレス溜まるかなぁと色々考えてまして😂
    やっぱり室内の方がいいですよね❓輪之内の所のは花咲かタイムズでチラッと見たので場所は知ってます🎶1度行ってみたいと思います✨

    • 8月1日
deleted user

3歳半の子がいます💡

森のわくわくの庭は行かれたことありますか?

もと、モリワクマーケットです。有料になり、名前が変わりました。

5ヶ月の子がいるなら、輪之内の方がいいかもしれません💡

今日は養老の方へ行ってきましたよー😊
思ったより空いてて楽しめました💡

  • りこりん

    りこりん

    コメントありがとうございます😌赤ちゃんを連れてだとこの時期公園も暑いしどうしようかなぁと悩んでおりました💦
    花咲かタイムズでチラッと見ただけなのですが、アスレチックみたいな感じでしょうか❓1度行ってみたいと思います🎶

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    輪之内は、一面人工芝なので、ねんね期の赤ちゃんもたくさんごろごろしてます😊

    見通しもいいので、
    上のお子さんが多少遠くへ行ってしまっても目を離さずいられると思います。

    前は遊具なかったのですが、
    リニューアルして遊具もできたみたいです💡

    養老は全体がアスレチックなので赤ちゃんがいると
    お母さん大変だと思います😅

    HPもありますので
    御参考まで😊

    • 8月1日