※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろこ
子育て・グッズ

1歳の男の子がポテトばかり食べたがり、他の食べ物を拒否する状況。どうすればいいか。

1歳の男の子育てています。冷凍庫の中からポテトを出してチンしてチンしてと言ってきます。ポテトばっかり食べたがります。他のものを食べさせようとしてもポテトー!ポテトー!号泣です。
はまったらそればっかり食べるんです。今はポテトブームみたいです。どうしたらいいですか?(−_−;)

コメント

エリナ

うちもハマったらそうなるので、もう見せないようにしてます🙄

  • くろこ

    くろこ

    コメントありがとうございます。やっぱ見せないと違うもの食べてくれますか?(−_−;)
    それがないと機嫌が悪すぎるし赤ちゃんいるからついつい冷凍庫には必ずとポテトを切らさないように買い足してしまうんですよね。それがダメなのかなぁ〜〜

    • 3月30日
  • エリナ

    エリナ

    お腹空いてたらたべます😌
    一回買わないでないよ!とか言ってみて様子みたらどうですか?

    • 3月30日
  • くろこ

    くろこ

    そうですよね!買わないで様子見てみます!
    必ず買い足して余計にワガママにさせてしまってます(−_−;)反省。

    • 3月30日
3kidsma-ma

ほんとにない事を見せてあげたほうがいいよ。
今から色んな味に慣れていく時期ですからね。偏らないためにも心を鬼にして、

  • くろこ

    くろこ

    ありがとうございます/ _ ;

    • 4月3日
キティ×ぐでたま

もう買わないこと!ですかね?

  • くろこ

    くろこ

    コメントありがとうございます。やっぱり買わないが1番いいですよね。機嫌よくなるからってついつい食べさせてしまっていて、、、
    余計にワガママにしてしまっているのかもしれないですよね(−_−;)

    • 3月30日
3kidsma-ma

ハマったものはいつかあきますが、ポテトは油で揚げたものですか?
どういったものかわかりませんが、食べたいうるさいからとそればっかりはあげません。

どうしたらいいかは、ただあげなければいいです。泣こうが叫ぼうがあげません〜

  • くろこ

    くろこ

    油であげていないポテトですがポテトばっかり食べさせてほんと恥ずかしいです。いろいろ食べて欲しいのにポテトがあるからダメなんですよね。
    ありがとうございます(*^_^*)

    • 3月30日