 
      
      
    コメント
 
            ウメッチ
搾乳するのはどうですかね?
 
            す ず か
片方の刺激で母乳が作られているサインです。片側の授乳時間を短めにして、早めに切り替えたらどうですか?
- 
                                    fuyuzo なるほど😣 
 溜め乳でもなるんですか?
 
 なるほど!やってみます!- 7月31日
 
 
            ミレ
はじめまして!
おっぱいがよく出るんですね☻
私も片方でおっぱいをあげ始めるともう片方からも母乳が噴射してました。そういうものなのだと思います!
そして私も最初は溜め乳でした。
座っているかは関係ありませんでしたが…
授乳時に両方から飲んでもらえるように何分かごとに左右かえて授乳し、その後は痛くならない程度にメデラの搾乳機で搾乳するようにしていました。
搾乳しすぎるともっと母乳が作られてしまうので程々に。
徐々に子供が飲む分しか母乳が作られなくなりましたよ!
人間の身体ってすごいなーって思いました。笑
参考になれば幸いです。
- 
                                    fuyuzo 出すぎて何回も乳腺炎に 
 なって困ってます😭💦
 
 私は噴射せずポタポタ
 垂れてきます😂
 
 すみません💦
 吸われるの打ち間違いです🤣
 
 やはり搾乳したほうが
 いいですよね😣
 痛くならない程度とは
 どの程度ですか?😭
 張りは残ってますか?😣
 
 あたしも早く差し乳に
 なりたいです!!
 何ヶ月でなりましたか?🥺- 7月31日
 
- 
                                    ミレ 「吸われる」でしたか😁 
 
 5〜6ヶ月頃に差し乳になってた気がします!
 気をつけてはいたのですが、左がなってから右がなったって感じで差がありました!
 
 痛いほどの張りと、おっぱいが柔らかくなる間ぐらいですかね🤨
 胸が軽くなって楽だな!
 でもまだ母乳残ってそう…
 って感覚で止めてました。
 
 すごく感覚的な話になってごめんなさい😂
 
 私はメデラのおかげで断乳するまでは高熱を出す乳腺炎は経験せずにすみましたよ!
 
 いずれ断乳する予定なら搾乳器ないと死にます😭
 卒乳目指すのであれば無くてもいけるかもしれないです!- 7月31日
 
 
            mini
溜まり乳が差し乳に変わって来ているんじゃないですか?🙂2,3ヶ月くらいから変わること多いですよ😣新しい母乳が一気に作られている感覚です😌どちらの胸も飲んで貰えるように片方の授乳時間を短くするのがいいと思います😊
- 
                                    fuyuzo ほんとですか?😭 
 パンパンなのにほんとに
 変わるのか心配です😭😭😭
 
 短くするのやってみます😣- 7月31日
 
 
            すくすく
助産師さんに、片乳授乳教えてもらいましたよ!
一回の授乳を片方だけで満足するまでだいたい20分くらい吸わせて、次の授乳で別のおっぱいだけを飲みたいだけ飲ませます。片方だけなのでスッキリしますし、授乳が楽です!だいたい2時間から3時間おきに授乳してます!そうすることで授乳量落ち着くみたいです!最初は少しはるので、濡れタオルなどで冷やすのがよいとのことでした!私も1人目の時乳腺炎で苦しんだので、今回は片乳授乳始めましたよー!
 
   
  
fuyuzo
やっぱり搾乳した方が
いいですよね?😱
搾乳すると分泌が
増えると聞いたので😭