
生理が来た後に内診し、卵が8㍉しかなく成長遅いと言われた。D8.9日に子宮がチクチクし、おりものが出たり、体温が下がった。排卵した可能性があるが、早い排卵で妊娠した例はあるか心配。
病院の先生に生理が来たらD11日に見せにきてね!といわれ先ほど内診してもらったのですが、卵が8㍉しかなく成長遅いね。と言われました。
ただ、D8.9日に子宮がチクチクしたりおりものがでたりして、昨日体温が0.2ほど下がりました。と先生に話すと、排卵したのかもね!と言われ自分でも排卵後かなと思っていますが、
排卵済みだと思いますか?
ただ、早い排卵なので心配です。
早い排卵でも妊娠できたかたいらっしゃいませんか?
(長くなってしまいました(/o\))
- プーラブ(8歳)

退会ユーザー
D11で8ミリの卵胞があったのなら排卵はまだのような気がしますが…
卵胞チェックではなく、症状のみで排卵したかもとおっしゃるとは先生何と言うか大雑把な方ですね(*_*;
それとも8ミリの卵胞以外に育っていた卵胞があって排卵したかもということかな?
明日以降体温が上がってくれば排卵したのかもしれません☆

プーラブ
26日周期でだいたいいつも13日くらいには排卵するので
たぶんそう言われたんだと思うのですが。。
ちゃんと排卵してて明日以降体温上がるのを祈るしかないですね!( ^ω^ )
コメント