※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく🐾
お金・保険

江戸川区で別居中で生活費に困っています。支援はありますか?

今、旦那と別居しているのですが、生活費を減額され、後、1ヶ月暮らせるかどうか切羽詰まってます。

住まいは、江戸川区です。

支援など受けられるものはありますでしょうか。

コメント

みみりん

旦那様から、生活費渡されるのを
減額されたという事でしょうか?

  • みるく🐾

    みるく🐾

    今まで、給料のほとんどを振り込んでくれてたんですが、急に、もう払わないと言われて💦

    • 7月31日
  • みるく🐾

    みるく🐾

    マンションの家賃、光熱費等全て、私の口座引き落としになっています。
    なので、お金を入れてくれないと、生活出来なくて💦

    • 7月31日
しおり

私はこれから別居予定です。
別居理由はなんですか?
離婚するまでは扶養する義務があるので婚姻費用を請求できます。
協議で払ってもらえないなら調停を申し立てればもらえるはずですよ。
ただ、これまでお給料のほとんどをもらっていたということですが婚姻費用の金額は収入な3分の1以下くらいだと思うので減るかと思います。

  • みるく🐾

    みるく🐾

    そうなんですよね。
    旦那からは、家賃しか出さないと言われました。
    でも、その住んでいるところも、契約更新しないと言われました。

    • 8月1日
  • しおり

    しおり

    ご実家などは頼れませんか?
    家の契約主がご主人なら更新は難しいかもしれませんが、婚姻費用請求の調停をすれば申し立てた月からもらえるはずですよ!

    • 8月1日
まぁちゃん

母子支援センターなどに問い合わせてみてはいかがですか??

  • みるく🐾

    みるく🐾

    離婚していないので、対象にならないみたいです。

    • 8月1日
ちょ

使える資源があるかどうかを役所の人に聞くのが1番かと!
子供家庭支援センターですかね…?問い合わせてみては??

  • みるく🐾

    みるく🐾

    離婚したら、支援してもらえるみたいなのですが、していないので、無理みたいです。

    • 8月1日