
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
主人ではありませんが知り合いの方は総支給で35万円前後です!
それから税金とか色々払うので手取りはどれくらいかはわかりませんが💦

22ママ
バラつきが激しいですが、50~70万くらいです!
-
22ママ
親方になる前は40いかないくらいです。
- 7月30日
-
ももママ
ご主人大工さんですか?経費結構かかりませんか?😭
- 7月30日
-
22ママ
型枠大工です!
経費なども抜いてプラスになるのがだいたい上記金額です!- 7月31日
-
ももママ
経費引いてそれぐらいだといいですね(T_T)
- 7月31日
-
22ママ
多い時だと200万いったりもします✨- 7月31日

りょう
大工ではなく塗装業ですが本当に毎月バラバラです😂
今年の梅雨は始まりと明けが例年通りではなくかなりズレたので現場の予定もズレ込み撃沈です(笑)
とくにそういう時期的なものを除けば平均50万前後、良い時で300万くらいです😊
もちろん材料費やお給料に機械代、道具、作業着に消える額も大きいですが🤣
-
ももママ
300!!!すごいですね😲経費結構かかりますよね〜😭
- 7月30日
-
りょう
ガソリン代はもちろんご飯・飲み物代だったりも意外とかかりますよね😭
後は何かあって急に働けなくなるのが一番怖いのでめちゃくちゃ手厚く保険かけてます😣笑- 7月30日
-
ももママ
ガソリンと高速代がめちゃくちゃかかります…(T_T)
保険大事ですね!わら- 7月30日

退会ユーザー
去年転職したので元大工ですが...
私は毎月決まった額しか貰ってなかったので詳しくはわからないですが💦
多分色々支払って手元に残るのが平均して4~50って所だったと思います!
年商だと800くらいだったと思います!
-
ももママ
回答ありがとうございます!
毎月決まった額を安定して入れてくれるのが一番ですね😊残るお金が毎月それぐらいあるといいですね(T_T)- 7月30日

ママり
色んな事をしてる何でも屋みたいな職人、一人親方ですが40〜80万。経費、税金などで毎月20万引かれます。余りが手取りになりますね。
1人で稼ぐにはこれが限界で1人外注扱いで2人でやる時もあるのでその時は100万くらいになります。
でもたくさん稼いできても出ていくお金が凄すぎて全然生活に余裕はありません😓
-
ももママ
回答ありがとうございます!うちも経費等で20は出ます…出ていく分が大きいですよね(T_T)
- 7月31日
ももママ
回答ありがとうございます!
職種的に人によってバラつきありますね😥
🌈ママ 👨👩👧👦
大工はどうしても天候に左右されるし会社に入ってないと日給だしボーナスもないしバラツキありますよね💦
ももママ
そうなんですよね(T_T)不安が尽きなくて自分はパート希望ではあるんですけど、社員から抜け出せずにいます😂