息子が半月前に尿路感染症で入院し、今は自宅療養中。離乳食は4月から始める予定。ミルクの量や時刻について相談。支援センターに行く際、離乳食を一緒に食べさせるのは可能か、アレルギー時の対応も知りたい。
4月4日で6ヶ月になる息子を育ててます。3月に半ばに尿路感染症にかかり1週間入院。今は、薬を飲み自宅療養中です。
離乳食は病気が治って4月になってから始めましょうです。
で、完ミで育てていて。
6~7時ミルク200。
11~12時ミルク200。
16時~17時ミルク200。
20時~21時ミルク200。
1時~3時ミルク200。
1時に欲しがり飲むと4時にミルクをまたほしがります。
1日1000~1200は適量でしょうか?
また離乳食を始めるときは昼間の病院があいているときにと聞きます。
上の子を支援センターに連れて行ってあげたいし、朝のバタバタしてる時に離乳食だと、せかせかしてしまうので、支援センターから帰ってきて息子がお昼を食べるときに一緒に食べさせるのもありなんでしょうか?それか朝バタバタするけど一緒に食べさしたほうがアレルギーが出た時にすぐ見てもらえるんでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
- ☆ライジングソニック☆(7歳, 9歳, 12歳)
コメント
katie-pon
初めての食材以外ならお昼にあげてましたよ(*^_^*)野菜などではめったに反応しないので大丈夫だとは思いますが、1度パン粥で20分もしないうちに湿疹がでたことがあったので、3代アレルギー食品などは特に午前中にあげてくださいとお医者さんにいわれました。
☆ライジングソニック☆
お昼にあげてたんですね。したらうちも、お昼にして3大アレルギーをあげる時は午前中に少し早めてあげることにしようかな。何もなければ次からはお昼に戻せばいいかな。
ありがとうございましたm(__)m