※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
妊娠・出産

子宮頸管が34ミリで、安静についてどれくらいが適切か不安。普通の家事は痛みがなければ大丈夫?やや張ってる感覚と痛みがあり、次の検診まで2週間。安静にしていれば子宮頸管はのびる?

子宮頸管34ミリ。安静とはどれくらい安静にしてればいいのでしょうか?

先生には無理しなければいいと言われたのですが、痛みがなければ普通の家事などはしても大丈夫でしょうか?

カチカチになるわけではないのですがやや張ってる感覚と痛みが頻繁にあります。

次の検診までは、まだ2週間ありますの。
子宮頸管は安静にしていたらのびるのでしょうか?😭💦

よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

私27ミリでしたが
とりあえず横になってと言われました。普通に家事してたしなんならディズニーも行ってました((オイ
最後は1センチ切りましたが
予定日遅れで生まれました😊

一度伸びた経管は元には戻りません。安静にできる時は安静にしてストレス溜めないようにしてくださいね!

  • まーちゃん

    まーちゃん

    わ!そうなんですね!!やっぱり気にし過ぎはよくないのですね💦💦
    毎日毎日大丈夫かな、大丈夫かなと不安になっているのでそのストレスもよくないですよね😭?麦チョコさんみたいに気持ち楽にしてもっとマタニティライフを楽しみたいと思います!😊

    子宮頸管、、、元に戻らないのですね😱😱😱 なるべく短くならないように生活していくしかないのですね!!😣

    おしえていただきありがとうございます!

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ😊
    私もはじめての妊娠で右も左もわからず💧
    経管が人よりヤバい状態だってことがわかり、
    その頃はめちゃくちゃ検索魔でした。
    自分より短い人がいなくて絶望的でしたがストレスも良くないし、とりあえず横になって37wまでもってくれよ〜😂😂って思いながら過ごしてました。
    お気持ち良くわかります。
    危険レベルの人でも問題なく生めたんだよってことが伝われば幸いです!

    • 7月30日
itoitok90

まだ21週なので、本当に無理なさらないように💦
私が無理しなければいいと言われたら、お腹が張ったらすぐ休む、張りが治るまで横になる、よく張るなと思ったら家事もしない、お風呂もパス、といった感じで過ごすと思います。

  • まーちゃん

    まーちゃん

    張りは、パンパンになる感じではないのですが痛んだら休むべきですよね😭!
    もうなにするのも怖くなってしまって洗い物するのも怖くなってしまいました💦
    やらなきゃいけないのでやるのですが😭
    貴重なご意見ありがとうございます!💛

    • 7月31日
なーちゃん(28)

同じく3.5㌢で自宅安静中です✩*
最低限の家事したりして後はひたすらごろごろしてる感じですね☺︎

  • まーちゃん

    まーちゃん

    なーちゃんさんも自宅安静中なのですね💦!
    なるべくゴロゴロしてるのがいいですよね!😭
    最近マイナス思考気味なのでもうちょっと気楽になれるように気持ち切り替えます😭😭
    回答いただきありがとうございます!お互い自宅安静頑張りましょう😊

    • 7月31日
  • なーちゃん(28)

    なーちゃん(28)

    ごろごろしすぎて毎日なにしよーかな?って感じです😥
    毎週頸管長チェック嫌になりかけてます(笑)

    お互い臨月までがんばりましょう💪

    • 7月31日
  • まーちゃん

    まーちゃん

    そうですよね!笑
    毎週頚管長チェック検診あるんですか!!!羨ましい💦 2週間後なのでドキドキしながら毎日すごしてます!!

    • 7月31日
  • なーちゃん(28)

    なーちゃん(28)

    短いから毎週チェックでやっと来週普通の検診です😭

    ほんと毎日ドキドキですよね😭
    今日も診察までめっちゃドキドキでした😱

    • 7月31日