
コメント

ちびた
寝室に一人にさせて泣かせてる感じですか?
抱っこしなくても寝落ちするまではいっしょに横になってそばにいてあげたりしてはどうですか?

𝓡.
横にいるなら別ですが
放置は泣いて当然だと思います 𓂂𓏸
あんまり良くなさそうです ˃ ˂ ༳
-
サクラ
やはりそうですかね😥
頑張ってトントンして寝かせてあげなきゃですよね…。
後追い的な事もあって泣いてしまってるのかと思って。抱っこから下ろした瞬間泣き出すので😥- 7月30日
-
𝓡.
暗い中放置されると
わたしでも悲しいです ˘˘̥
横に寝てあげたりは
難しそうでしょうか ˀ̣ˀ̣
特に何もしてませんが 、
前まで抱っこでしたが
最近横にいてあげるだけで
娘は20時すぎに勝手に
寝るようになりました 𓂂𓏸- 7月30日
-
サクラ
ベビーベッドなので、横にいれなくて😥立って見てると向こうもいつまでも立って泣くし😱
- 7月30日

pi
私はいいと思う派です😊
そりゃ抱っこの方が安心するとは思いますが、抱っこは安心、であり睡眠ではないと思います。置いたときに起きませんか?😭それを繰り返されてなかなか寝れないより、早くぐっすり寝れた方がいいと思います😊放置ではないです。見守る、です。放置して遊びに行くわけじゃあるまいし💧😅
10分以上ギャン泣きすることなんてザラですし😭
毎日そこまでしてイライラするよりいいと思いますよ😊
私はその分日中いっぱい接してます😊❤️
-
サクラ
賛成してくれる方がいて少し安心しました😅
抱っこしてると興奮して?寝れないけど、暗いベッドに置いておけば寝るって事は、眠いけど触れてると遊んじゃって寝れないのかな…?と思ってたので😥
さすがに10分以上泣く事があれば抱っこしに行きますが、一応すぐ寝るし…とも。
起きてても眠くてうだうだ不機嫌にさせるよりは良いかな…なんて😥- 7月31日
-
pi
その子その子でやり方があると思うのですが、娘の場合は横にいたらずっとこっち見てきて気にして全く寝ません(笑)結果ギャン泣きです💧
おやすみっていってお布団置くと指しゃぶりして自分で寝てます。これも、可愛そうと言われればそうかもしれませんが良し悪しだと思います💧- 7月31日
サクラ
ベッドに置いた瞬間泣いてしまって😅
完全に寝てから少し経つまで抱いてないとダメで…
ちびた
抱っこねんねだと置くタイミング難しいかもしれないですが、まだ抱っこでねんねしたいのかもしれないですね。
うちは生後8ヶ月くらいから抱っこねんね拒否でいっしょにゴロゴロして寝るようになりました。遊んじゃってなかなか寝ないときもありましたがだいたい10分以内で寝てくれます。眠そうにしてたら寝室でいっしょにゴロゴロ寝たふりで寝ないですかね?
サクラ
お昼は和室で一緒にゴロゴロして寝てるので、泣かずに寝るのですが、夜は寝室でベビーベッドなので、一緒にゴロゴロするわけにいかず😅
自分はベッドなので、立った位置に私が見える形になり、子供はいつまでも立ってこっち見て泣いちゃって😅
ちびた
そうなんですね〜
ベビーベッドまだ使えてるんですね?
同じベッドで寝かせるのが一番良さそうですが、難しい感じですか?
サクラ
ベビーベッドってやっぱりそろそろ使えなくなってきますか!?😱
やや狭そうではありますが、変な寝相で寝てます😓
セミダブルなので、旦那と2人でもう狭くて😅一緒に寝るとしたら、お昼寝と同じく和室で布団ですが、リビング横なので旦那が帰ってきた時うるさくて起きてしまうかなーと…。
ちびた
うちは生後半年過ぎくらいから寝返りでゴロゴロするようになってからベビーベッドやめました💦
寝相が悪すぎてあっちゃこっちゃ行きますが😅
セミダブルだと確かに3人だとキツイかもですね💦
寝入ってたら多少うるさくても起きない気がしますがね。
一度和室で試してみてはどうですか😊
サクラ
うちかなり寝返りしてます!夜中バッタンバッタン壁にぶつかってます😭
実家は布団なのですが、気づいたら床で寝てます😭
結構すぐ起きちゃうんですよ😥たぶん日中の運動量が少なくて、そんなに疲れてないので😭
ちびた
そうですよね、うちも柵にぶつかるのが可哀想でやめました😂
布団の周りに毛布など敷いてますがだいたい布団からはみ出て寝ますよね😂
旦那さんにも協力してもらって静かにしてもらうしかないですかね。
アズキさんにとっても娘ちゃんにとっても良い状態になること願います😭
サクラ
うちは木じゃなくて布っぽいベビーベッドなので、痛くないし大丈夫かなーと思って😅
布団の周りいーっぱい毛布とか敷きますが、全然違うところで寝てますよね😅
旦那にいつも言ってるんですが、この前発覚したんですが、うるさくしてないのが静かにしてるって事らしく😅音立てるなよー😭