
旦那からの支払い停止や無関心に悩んでいます。幸せかどうか、離婚を考えています。
単身赴任の旦那から自動送金を解約され、支払う時間がないという理由で半年間生活費が支払われず、児童手当も振り込んでもらえませんでした。義母に相談したり、直接赴任先に行ったりしましたが渡してもらえず🤣平日の時間内しか振込できないという意味がわからない言い訳をされ、きょう(30日)しか時間が作れないと言われていましたが、結局きょうも振り込まれませんでした。結婚当初に祝儀100万円もなくなり、旦那は知らないと言いますがきっと旦那だと思います。単身赴任先からは1.2ヶ月に一度しか帰って来ず、子供たちの誕生日にも帰って来ませんでした。こんな旦那でも一緒にいたら幸せになれますか?離婚した方が幸せになれるでしょうか?
- (*´꒳`*)(7歳, 9歳)

りんご
離婚します…申し訳ないですが、いる意味がありません。お子さんがあまりにも可哀想です。

ママリ
人様の旦那さんに向かって失礼ですが最低です、、、、
世の中、どんなに旦那のことが憎くて嫌いでうざくても
動くATM、金のなる粗大ゴミと表しますよね、、、
法律とか詳しくないですが
夫婦間には養う義務があるので
それを放棄するのはDVと一緒だと思います
離婚しても金銭面、人手の面では大変な思いもすると思います
ですがそういったことは一切考えず、
幸せかどうかだけで考えたら多分私なら見切りをつけると思います
綺麗事だけじゃ、生きていけないなって思う気がします😢
コメント