
コメント

にこ
18時、19時頃に行くのがいいと思います✨
河川敷に出店がズラーっと出ます。
ジャーシート持ってって、座るところみつけて食べたり、花火間近になると人が多すぎて歩くのも大変になるので、花火みる場所キープしてるといいかもです😊
にこ
18時、19時頃に行くのがいいと思います✨
河川敷に出店がズラーっと出ます。
ジャーシート持ってって、座るところみつけて食べたり、花火間近になると人が多すぎて歩くのも大変になるので、花火みる場所キープしてるといいかもです😊
「お出かけ」に関する質問
車で走行中路肩に止まる時ハザードを点灯する人と左指示器を点灯する人が居るんですがどちらが正しいんですかね? ちなみに私はハザードです。 後続車は左指示器だと左折すると思うんですが左に「寄せる」だけなのに左指…
万博に最近行った方教えてください。 10月に行くのですが夕方入場のチケットしか空いてなくて、夕方からいきます。 電車で帰るのはすごく時間がかかりそうなのでバスを予約しようと思いましたが、早くて19時半のバスしか…
北海道在住の方、服装について教えてください。 9月24〜26日に北海道に旅行に行きます。 札幌市内と旭山動物園に行くのですが、日中は長袖のロンTにカーディガンで丁度いいでしょうか? また夜はそれだと寒いですか? 1…
お出かけ人気の質問ランキング
ゆいぴ
ご返信ありがとうございます(^^) 今年4月に引っ越してきて、全く情報が分からず、調べても知りたい情報の記載もなく(^◇^;)
子供がいて早く行きたい!って必ずなるし、けど何時頃がベストなの?と思っていたので ご返信嬉しいです(^^)
にこ
ようこそ津山へ💓
ごんご祭りはなんもない津山市の一代イベントです🙆笑
お子さん何歳ですか?
まだ小さいなら早めに行って出店を楽しめると思いますが、暑いですし、花火までに飽きたらしんどいですしね😓
我が家はいつも近くの焼肉屋さんで夜ご飯を食べて、そこから歩いて河川敷に行きます☺️
19時頃です✨
出店を楽しんでから歩いたり止まったりしながら花火をみて、花火を横目に20時半頃から帰ります☺️