
コメント

まこ
けっこう多いですよね…
でも5月復帰なら慣らし保育とかでちょうどイイ感じになりませんか?

はじめてのママリ🔰
私も息子を3月に産んで、復帰は4月末でした。自治体によるかと思いますが、
4月入園の場合、4月中の職場復帰が条件というところが多いと思います。
なので、私は4月の最後の平日に復帰したのですが、同じ保育園に預けているママは、4月の最後の平日は有給にして、GW明けに復帰としている人もいました!
5月いっぱいまでの休みは難しくても、そういう方法もあると思います!
まこ
けっこう多いですよね…
でも5月復帰なら慣らし保育とかでちょうどイイ感じになりませんか?
はじめてのママリ🔰
私も息子を3月に産んで、復帰は4月末でした。自治体によるかと思いますが、
4月入園の場合、4月中の職場復帰が条件というところが多いと思います。
なので、私は4月の最後の平日に復帰したのですが、同じ保育園に預けているママは、4月の最後の平日は有給にして、GW明けに復帰としている人もいました!
5月いっぱいまでの休みは難しくても、そういう方法もあると思います!
「保育園」に関する質問
馬鹿な質問すみません(;_;) 保育園についてです、1人目はフルタイムで働いて預けてました😊 今回はパートなので4時間とかくらいかと思います💦 勤務時間短かったら保育園の預かりの時間も短くなるのですか?🤔 それともあま…
優しい先輩ママさん、お話聞いてください涙 今10ヶ月で1歳の誕生日の月初に保育園入れる予定です。 これまでずっと赤ちゃんと一緒にいたので、保育園に預けるのが本当に寂しくて、保育園で雑に扱われないか、給食で窒息…
二人きりで仕事をすることが多い先輩に、妊活しているのを伝えるべきでしょうか🤔? 保育園に併設の、地域の親子に関する職場で働いています。 仕事内容は、事務的な事と、月に数回のイベントの用意、保護者からの相談を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほっしぃ
自治体で慣らし保育がなく、基本的に入所日が1日なんです!(><)ちゃんと調べて育児休暇の期間を会社に言えばよかったです。。変更も出来ますが。。泣