![kakao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の娘を育てていて、第二子妊娠がわかりました。井槌病院と森下産婦人科で悩んでいます。森下産婦人科での出産経験を教えてほしいです。
現在1歳半の娘を育てていて、最近第二子妊娠が発覚しました⭐️
娘の時は福岡市の薬院の井槌病院で出産して、陣痛の時も出産の時も入院の時も助産師さん達がすごく良かったのでまた井槌さんで…と思ったのですが、通えない距離でもないけど自宅から少し遠く、近所に森下産婦人科があるので森下さんも検討しています。
だけどちょっと気になる事があって森下さんで出産された方に質問です。森下さんでは陣痛の辛い時に助産師さんは腰を押してくれたりはしてくれず、ほとんど放置だと聞きました。産む時おそらく旦那の立会いは無く、一人であの陣痛の中放置されたら辛いなと思って、気になりました😓本当でしょうか?😓
森下産婦人科の良かった所、ちょっと嫌だった所…など教えていただけたら嬉しいです😌
- kakao(生後7ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ
たしかに陣痛中はずっと放置でした😂
ナースコールしないと来てくれず😂😂
母乳推奨がすごいので、ミルクで考えてたら合わないと思います!
でも助産師さん達みんないい方達ばかりでしたよ♡
![toko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
toko
森下産婦人科医院で産みました☺️
出産に向けて、ご自身の出産プランを書類に書いてきてくださいって言われると思うので、その際に陣痛が辛い時はサポートして欲しい等記入すると、考えてくれるんじゃないかなと思います。
確かに、ナースコールしない限りは15分~20分置きとかに様子見に来られるって感じでした💦
母乳育児を推奨しているので、ミルク育児を初めからご希望であれば合わないかなと思います😥
(出産してスグに母乳育児の指導が始まるので)
検診は全て終わるまで30分~約1時間くらい?だったと思います。
最初に尿検査があり、その後身長や体重、血圧を測ってお話があって、それから先生の診察までは少し待つ事もありました。
予約制なので、すごく待たされたりはなかったですが、午前中は混み合う事もあるので、午後からの方がゆったりしてるかなと思います。(日によって違うと思いますが😵)
先生も助産師さん達も皆さん良い方ばかりでしたし、私はこちらで産んで良かったって思います☺️
-
kakao
ありがとうございます😊
プランを書く紙があるのですね!それなら大丈夫かな…😅
母乳推奨は長女が完母だったし私はいいんですが、赤ちゃんがママにおっぱいおっぱいなってパパに来てくれないのが旦那が嫌みたいで😅
待ち時間、短めですね!井槌さんも一応予約ですがトータルで15分の時もあれば3時間の時もあり、ちょっと長くて辛かった時も…😅
まだどこにも初診も行ってない状態なので、森下産婦人科に初診に行って雰囲気みてみようかな?と思います。
ありがとうございました😊- 7月31日
![こぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぴ
里帰りなので出産はしてないのですが、1人目の時、途中まで診察してもらってました。
予約制なのですが待ち時間は30分〜1時間ありました。
先生は優しくてユーモアある感じで、毎回エコーの写真を、このような向きですよと手書きで説明してくれました。
知り合いが出産しましたが、母乳育児推奨でミルクをあげないらしく、かなり辛かったようです。混合やミルク希望なら、辞めておいた方がいいかと思います。
-
kakao
井槌さんよりは待ち時間少なくて良さそうですね😄でもやっぱりミルクも使いたいので…悩みます…😓
ありがとうございます😊- 8月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
陣痛中、確かに放置でした!笑
産まれた日から母子同室です😊😊
かなり寝不足になりますが、毎日赤ちゃんに癒やされて、
私には合いました!
先生が丁寧で優しい!
助産師さんは親身になってくれて、もしまた出産するなら森下さんでお願いしたいくらいです😊
-
kakao
陣痛中、吐いたりしたので放置が不安で仕方なくて…😅
でも先生、助産師さん優しいのですね😊
コメントありがとうございます😌- 8月5日
kakao
コメントありがとうございます😊
井槌さんで誘発で産んだので、1番強い陣痛がわかりやすかったからずっと付いてくれてたかもしれないですが…放置されるのが恐ろしくて😓
母乳推奨なんですね。今度は主にミルク育児したいなと思っていたので合わないかもしれないですね😓
すいません、もう一つ質問してもいいですか?😅検診の時、待ち時間は結構ありましたか?