![emn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冷凍できて簡単に作れる野菜のおかずのレシピを教えてください!現在フル…
冷凍できて簡単に作れる野菜のおかずのレシピを教えてください!
現在フルタイム+残業で働きながら、毎日夫婦2人分のお弁当を作っています。
時間がないので、いつも休みの日におかずを作って小分けにして冷凍しておき、当日解凍してお弁当に詰めています。
この副菜のおかずのレパートリーが少なく、だいたいいつも同じものになってしまって夫に申し訳ないので、冷凍できてかつ簡単にできるものがあれば教えてください!
(メインの肉や魚料理は別に用意しているので、植物性ものでお願いします)
ちなみに今はだいたいこの中をローテーションしています…。
副菜①(緑色のもの)
・ほうれん草や小松菜のナムル、煮浸し
・いんげんのゴマ和え
副菜②(緑色以外のもの)
・卯の花
・切り干し大根の煮物
・ひじきの煮物
そのほかに、以下の物で隙間をうめています。
・卵焼き
・ミニトマト
・ウインナー
・ブロッコリー
- emn(8歳)
コメント
![𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒
ちくわ、カニカマの磯辺揚げ
大根の皮のキンピラ
ほうれん草or小松菜のコーンバターソテー
アスパラベーコンソテー
ニラの卵炒め
とか作って冷凍してます♪( ´θ`)ノ
![kokeko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kokeko
私もレパートリーは多くないのですが、無いもので言えばきんぴら、きのこ炒めをよく冷凍してます。あと、野菜ではないのですが肉魚でもないので…やきそばとナポリタンはカップに入れて冷凍しておくと幅がとれますよ(笑)他にはミートソース、ドライカレーもお弁当サイズに小さくラップしておいてジャガイモなどの野菜の上にかけるだけとかにしてます!
-
emn
きのこ盲点でした!
あとミートソースやカレーを野菜の上にかけるのはナイスアイデアですね!今後真似させてもらいます☆
只今夫婦そろってダイエット中なので、炭水化物はお米以外に入れないようにしています(^_^;)- 3月30日
-
kokeko
ですよねー(笑)私も太ると思いつつ、幅をとってくれるので止められません!(笑)
きのこはニンジンと一緒にお出汁で薄味に似ておくと肉にかけたりもできるし使いまわせますよ♪私もお弁当作り頑張ります!!- 3月30日
-
emn
きのこと人参の煮物の便利な使い方、追加で教えてくださってありがとうございます!
さっそく次の休みに作ってみます♪
お互い毎日のお弁当作りがんばりましょ~- 3月30日
emn
コメントありがとうございます。
磯部揚げ、卵炒めも冷凍できるんですね( ˙o˙ )
今度作ってみます!