※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうか♡
妊娠・出産

妊娠報告したら、旦那の親から「実家に甘えすぎ」と言われて困っています。毎回何か言われるので、複雑な気持ちです。

はぁ…旦那の親嫌いな方いますか?
嫌いではないのですが、

妊娠報告したら、
まずは!おめでとう!といわれ、

あなた実家に甘えすぎだから
しっかりしなさいといわれました。

妊娠初期のときくらい、実家に土日くらい
帰ってもいいのでは…

ひがみとかそーゆーのじゃないけど
って。
はいすいませんって言うしかないけど。

毎回ひとつなにかいってきます…

コメント

みさと

初期につわりでやられて1ヶ月半も実家に帰ってた私はひがみどころじゃなくて攻撃されてしまいますね🤣

実家なんだもん好きに帰っていいとおもいますけどね☺️

お身体無理なさらず、お義母さんは華麗にスルーして過ごしちゃいましょう✌

  • ゆうか♡

    ゆうか♡

    実家なんだし、親なんだから
    甘えてもいいですよねー涙

    綺麗にスルーします♡

    • 7月30日
deleted user

どうして実家に帰るだけで甘えになるのでしょうね?😳
私は親ととても仲がいいのにあまり帰れていなくて親を寂しがらせてるので、むしろ帰っているまいめろ♡さんは親孝行と思います♥️
お義母さんは息子(旦那様)に、帰ってこなくていいよ、という感じなのでしょうか?😤
帰省=甘えって違いますよね〜🌀

ScienceKK.

うちも言われてましたよ❗️笑笑

義母が実母に嫉妬してそう言ってるのだと思います❗️

ゆーこ

私も義両親に母子手帳をもらった時に報告に行きましたが、義母は、おめでとう!と言ってくれた後、何ヶ月?と聞かれたので、3ヶ月です。って答えたら、はぁ?まだ3ヶ月!?って言われて腹たったしイラッとしました😤
前から嫌味とゆうか、悪気はないっぽいけど、なんでも口に出して喋る人なので、何言われるかなー…と思っていましたが…😩
私も帰れる週末は実家に帰りまくりです😆
実家では両親も祖母も兄妹も甥っ子姪っ子も心配してくれて、なんだこの違いは😤といつも思っちゃいます🤫

まろん

私は義理の両親と同居してますが、妊娠してしょっちゅう実家に泊まり行ってます😂笑
実家のが安心するしゆっくりできるし😊
この前2週間程実家行ってました!笑
まいめろさんもその場では、はいはいって聞いてスルーで👍ですよ😜