![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の進め方について悩んでいます。食べない日もあるけど、新しい食材を増やしても大丈夫でしょうか?続けるべきか迷っています。
離乳食をはじめてもうすぐ1ヶ月です。
10倍粥
にんじん
とうふ
白身魚
かぼちゃ
この順番で増やしてきました。
品数すくないですか?
皆さん何をどのペースであげてますか?
最初はおかゆを嫌がらず食べてくれたので
スムーズにいくと思ったのに
最近はブーってすぐやって
まともに食べてくれません😭
でも時々自分から口あけてきたりします💦
作った量すべては食べきってくれないけど
数日たったら新しい物を増やして大丈夫ですか?
全くたべてくれなくて仰け反ったり
飛ばす事が多い日は私も手に負えなくて
ごはんも冷たくなってしまってるので
片付けちゃっています。
このまま続けても良いんでしょうか😔
初めてだし全然うまくいかないし…
すごく悩んでいます😭
- すず(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![newmoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
newmoon
お野菜をもう少しあげた方がいいかなと思いました😊
1ヶ月で5〜7種類くらいあげられるといいそうですよ❗️
色々な味のものを口に入れてあげることが大切と栄養士さんが言ってました✨
![a.j.i...s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.j.i...s
ほうれん草やじゃがいも、さつまいももあげてます☆
ベビのペースで大丈夫だと思います^ ^
wakodoさんの
献立を参考にして進めてます☆
-
すず
wakodo調べてみます!
- 7月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも去年の今頃、離乳食スタートしました!
夏は野菜がたくさんスーパーに並ぶので、
どんどんレパートリー増やしてました(^^)
食べてくれないと、
凹むしイライラするし疲れちゃいますよね😭
うちも未だに、食で悩む時があります😓
お母さんと赤ちゃんのペースでいいと思いますよ!
-
すず
私の買った本は最初の1ヶ月にんじんばっかりで😥
進め方が分からないから毎日レシピのってる本を購入したけどなかなか品数増えないので1ヶ月たったのにこんなんで良いのかと不安になってきました😭
はじめてあげる野菜は何日続けて次の新しい野菜あげてましたか??- 7月30日
-
退会ユーザー
1週間で新しい野菜を追加したりしてました(^^)
安く野菜が手に入った時は、
4日とか短くなったり。
作り置きを作り過ぎた時は、1週間以上同じ野菜食べさせてたりとかしてましたよ.笑
母の気分もさじ加減ですね.笑- 7月31日
すず
やっぱり少ないですよね。
一応離乳食の本を買って(毎日のメニューがのってます)
その通りにすすめてきたけどずっと同じものばっかなので少し疑問でした😣