※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむちゃん(17)
産婦人科・小児科

沖縄でオススメの安い病院を探しています。初診や出産費用も知りたいです。宜野湾市在住です。

沖縄で、評判も良く費用が安いオススメの病院ありませんか〜?😫
初診をどこで受けようか迷ってます、、
できるなら産まれる時もずっと同じ病院を通いたいんですね。
個人差はあると思いますが、参考にしたいので細かい出産費用なども教えて貰えると助かります!

ちなみに私は浦添市よりの宜野湾市在住です!

コメント

アイナ

宜野湾だったら、琉球大学病院が良いと思います❗大きな病院で設備も整ってるし費用も安い病院ですよ☺️

  • えむちゃん(17)

    えむちゃん(17)

    そうなんですねッ!那覇の病院の情報ばかりで那覇市立病院いくしかないかなって思ってたのですごく参考になります😭💓
    産院の先生がどんな方だか気になりますねっ

    • 7月30日
  • にこ

    にこ

    横からすみません😭💦
    私自身、琉大で出産したのですが出産前から琉大は高いと聞いていました!
    因みにテキストにある金額表載せておきます!
    私は高位破水、促進剤あり、吸引分娩7日入院でプラス手出しが6万程でした!
    妊婦でも入れる共済に入っていたので相殺は出来ました^^

    • 7月30日
  • にこ

    にこ

    載せるの忘れてました😭😭

    • 7月30日
  • えむちゃん(17)

    えむちゃん(17)

    あああー😭結構するんですね😭
    近いし評判も良さそうだからいいかなー!って思ったんですが😭

    • 7月30日
  • にこ

    にこ

    お医者さんも看護師さん、助産師さん皆さん良い人ばかりでご飯も和食中心で美味しかったですよ😊

    大部屋と毎朝教授回診があってカーテンすぐ開けられて沢山のお医者さんが来るのが苦痛だったくらいです😭💦

    帝王切開だと結構戻ってくる方も多いみたいに言ってたんですけど、一人一人違いますからね😭💦

    • 7月30日
  • アイナ

    アイナ

    曖昧な情報すみません😂知り合いが琉大は安いと言ってたので鵜呑みにしてました😂私は双子でしたので長期入院が重なり、一般の相場が分からず…すみません。。

    • 7月30日
  • にこ

    にこ

    あ、いや、そんなつもりじゃなくて😭
    一応旦那の知り合いからは琉大安いらしいね!って出産後に言われた事もあるので色んな意見があるんでしょうね🥺
    ただテキストには一時金オーバーで記載されていて実際私もオーバーしたので一意見としてコメントしちゃいました😭😭
    不快な思いされたならすみませんっ💦💦

    • 7月30日
  • えむちゃん(17)

    えむちゃん(17)

    全然大丈夫ですよ!なにも分からない私にとっては病院名をあげてもらえるだけで助かります!😭🌟

    • 7月31日
のんたん

ちょっと遠いかもしれないですが、友利産婦人科はどうですか?
総合病院ではないですが!
先生も看護師さんもすごく優しかったですよ😀
費用は私の場合…
金曜日の夜中1時に病院に行って促進剤など打って土曜日に緊急帝王切開になり1週間ぐらいで高額療養費制度?を使って一時金+1万円ぐらいでしたよ!
普通出産だったらお釣りくるはずです!

  • えむちゃん(17)

    えむちゃん(17)

    そうなんですか?!お釣りが出るくらいだと助かりますよね…😅
    でもちょっとやっぱり遠いのが残念です😭😭

    • 7月30日
おはな

私も浦添市よりの宜野湾です🙋
私は子供二人ともハートライフで出産しました😊
初診は5千円かかりましたが、親子手帳もらってからは健診時はほとんど補助券で賄えて、血液検査とかあったときは数百円の手出しありました😊

分娩費用は、1人目の時は赤ちゃんがほかの病院に搬送されちゃったので金額よく覚えてないのですが、2人目は平日の朝、普通分娩で出産して約37万5千円でした😊

  • えむちゃん(17)

    えむちゃん(17)

    ハートライフ近いですよね!
    安いのはすごく助かる、、
    私の場合、初診の際に保険証の準備が間に合わなくて自費になりそうなんですけど、その場合の金額大体分かったりしますか?😥
    無理言ってすいません🙇‍♀️

    • 7月31日
  • おはな

    おはな

    ごめんなさい、わからないです😥
    直接電話で聞いてみると教えてくれると思いますよ😊👍

    • 7月31日
  • えむちゃん(17)

    えむちゃん(17)

    そうですね!
    電話で聞いてみます♡
    丁寧に有難うございます!

    • 7月31日
 トライアングル

宜野湾よりの浦添に住んでます!当山産婦人科は男性の医師+古めですが安いと聞きますよ!私は一人目の時に通いましたが、女医さんがよかったのと人生初めての入院、古め(おばけとか苦手で)が気になって別の所に行きましたが…

  • えむちゃん(17)

    えむちゃん(17)

    当山はでるって聞きますよね😂
    安いのは助かるんですけど女医さんがいた方がなんだか心強いですもんね…
    参考になりました!有難うございます🌟

    • 7月31日
元気なママ

少し遠いかと思いますが那覇でしたら友利産婦人科をオススメします。
私もそちらで出産しました☺
医院長先生は男性なのですがすごく優しくていい先生でした😊女医さんも居ますが私は医院長派でした。看護師さんや助産師さんも明るい方ばかりで優しかったですよ😄ただ、人気の産院ですが予約制ではないので待ち時間が長いことも💦私は毎回朝一で行っていたのでそこまで待たずに見てもらえました😁また担当制ではないで💧私の場合、夕方6時頃に産院に着き入院。それから普通分娩で促進剤も使わず産み、入院4日間。部屋はトイレだけ付いてる個室で一時金から6万程お釣りが来ました🙂ただ娘が2500g未満で産まれたのでその場合、子どもは入院扱いになるみたいで7万円程手元から出ましたが、それも子どもの保険証が出来たら返ってきます!ちなみに、産後エステもありましたよ🤗

  • えむちゃん(17)

    えむちゃん(17)

    凄い!そうなんですね☺️
    詳しく教えて下さり本当に助かりますッ
    友利産婦人科みなさんオススメされてるんで候補に入れてみようと思います💓
    丁寧に有難うございます🥰🌟

    • 8月1日