
10ヶ月の息子が39度の熱で、食事が摂れず、ミルクや水分補給について相談です。寝ている間も水分を取らせるべきか、アドバイスを求めています。
発熱時についての質問です!!
10ヶ月の息子が39度の熱を出しました。
病院にもかかり薬を処方してもらい、坐薬を使って今はぐっすり寝ています。
・喉が腫れているようで、なかなか食事も摂れません、、、
こういう場合は離乳食をミルクに置き換えていいのでしょうか?
・ミルクも飲まない場合は水分補給だけで大丈夫なのでしょうか?
・寝ているときも起こしてこまめに水分をとらせたほうがいいのでしょうか?
主治医の先生に質問すればよかったのですが、
初めての発熱でテンパっていたため聞けませんでした😰
その他何かアドバイスがあれば聞かせてください><
- くまこ(6歳)
コメント

R
娘も手足口病になりミルクも離乳食も断固拒否でした!!
冷たくてするっとしたものなら食べてくれたのでゼリーと赤ちゃんポカリをあげてました!!
少なくても1時間に一回は飲ませるようにしてました!
でも、無理矢理起こしたら不機嫌で飲まなくなりその時はまた寝かせました!!
あとは部屋を熱くしないようにエアコンと扇風機はずっとつけてました!
本人に風が当たらないように!
くまこ
ご回答ありがとうございます!
手足口病流行っていますもんね😰
娘さんのその後の体調はいかがでしょうか?><
ペースト状の離乳食とミルクを少し食べて、飲んでくれました!
ゼリー状の経口補水はパクパクと食べてました😂
先程寝て起きたら機嫌も良くなり、熱も少し下がってました!
部屋を涼しくして、水分補給に気をつけます!
R
熱が出てから3日目で熱は無くなりましたが発疹がひどいです😢
昼間はご機嫌に過ごしてるし保育園でもご機嫌見たいです!
ご飯も4日目でいつものパクパク食べるようになりました!
あとは夜泣きが続いてるのでそれが治れば😅😅
くまこ
大変ですね😥
ご機嫌で過ごせて、ご飯も食べれるようになったら少し安心ですね!
あとは発疹も早く治るといいですね😭
夜泣きもひどいんですね😥
娘さんもRさんもあまり無理しすぎないようにしてくださいね!
R
ありがとうございます!
お互い頑張りましょう!
くまこさんの息子さんも早く治るといいねですね🥺🥺