※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

室温やエアコンの使用方法について相談です。エアコンは24~26℃で子供は肌着1枚。室温が上がりやすいのでつけっぱなし。空気清浄機音が気になる。旦那は暑いと感じる。温度管理についてどうしていますか?

この季節の室温やエアコンの使用方法について質問させてください。

今は室温が25~27℃くらいになるようエアコンを24~26℃くらいで使ってます。
子供はユニクロの肌着1枚で過ごしてます。
タオルケットをかけるのですが、足がよく動くためにすぐどこかへ行ってしまいます。
(ガーゼタイプのスリーパー購入中です)

普段いる部屋が車庫の2階で日当たりも良いため室温が上がりやすいのかエアコンをつけないとすぐ外気温と同等まで上昇してしまうので、部屋にいる限りつけっぱなしです。
空気清浄機のサーキュレーター機能を使うこともあるのですが音が少し大きいので子供が気になるみたいで…
室温を保つためとはいえ、エアコンをつけっぱなしでいいのかと不安です。
これからが夏本番なのにどう暑さを乗り切ればいいのか分かりません。

また、旦那にとってはこの室温は暑いみたいで、まだ下げれないかよく聞いてきます。
その時は温度はそのままで、風が直に当たる所へ移動してもらってます。

皆さんは温度管理どうされてますか?
長い文章の上、まとまっていなくてすいません。

コメント

まい

8月生まれなので、涼しくなるまではクーラーつけっぱなしでした。朝や夜のすこしでも涼しくなったときに空気の入れ替えは毎日してました💡
旦那さんが暑がりなら、扇風機などを併用して、風に当たってもらえたらいいのかなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    暑がりのくせに、毛布じゃないと寝ないというとてもめんどくさい感じなんです😂
    扇風機の併用を提案してみます!
    ありがとうございました!!

    • 7月30日
💙🩵🤍

24時間付けっぱなしでしたよ!
今も暑くて付けっぱなしです。
毎朝エアコン入れたまま10分くらい窓を開けて換気しています😌

赤ちゃんは体温調節が
上手に出来ないので
26℃くらいを
保つように言われました✨

室温計などはありますか?
我が家は湿度と室温で
エアコンの温度を調節してました!
雨降る日は湿度が高くて
室温26℃でも暑いです😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    温湿度計あります!
    梅雨の時期は湿度が高いと除湿運転にしたりしてました!

    26℃ですね!
    ありがとうございます!!

    • 7月30日
亜弥

エアコンは26~28で、基本的につけっぱなしにしています。
それでも暑いですが、先日、けっこういいお値段のするサーキュレーターを購入したところかなり涼しくなりました‼️
360°回転するやつです。
無音とはいきませんが音も静かで子供も気にならない様子です。
思いきって買ってよかったと思いました(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    日中は起きてることが増えたので空気清浄機のサーキュレーター機能を使用しようかと思います。
    夜はやはり寝てほしいので扇風機の併用を旦那に提案してみます!
    ありがとうございます!!

    • 7月30日