![こさめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開用の産褥ショーツが必要か相談中。通常のものでも大丈夫か不安。緊急帝王切開も考慮すべきか。
入院準備はほぼ完了したのですが、もう9ヶ月に入ろうかというところで逆子ちゃんになってしまいました。
まだ治るかもしれないしなんとも言えないのですが、帝王切開も視野に入れておいてと言われました。
私の病院では産褥ショーツが入院準備に記入されていたので、通常の産褥ショーツを用意したのですが、帝王切開用ってありますよね?やはり帝王切開の場合そちらを用意した方が良いですか?緊急帝王切開の場合もあるし、通常の産褥ショーツでも問題ないのかなと思いまして。。。
- こさめ(4歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
聞いてみたら良いと思います(^_^)!
私のところは緊急になった時は
こちらで準備しますと言われました!
![さ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ
帝王切開用とゆうのは特に無かったと思いますよ😀🙌
私も帝王切開でしたが、産後は普通に悪露も出るのでお腹まで隠れる産褥ショーツを使ってました❤️
今回も普通のお腹までスッポリ隠れる産褥ショーツを買いましたよ👐
-
こさめ
ネットで購入しているのですが、前だけ開くタイプと帝王切開用で横からも開くタイプがあるので、傷の処置の為なんだろうなと思うのですが、通常の産褥ショーツでも問題なかったのですね。
- 7月30日
-
さ
そうゆうのもあったんですね😳👏知らなかった、、🤔
前だけ開くタイプのものでも問題無かったので大丈夫かと思います☺️
ほかの方もおっしゃってますが、私もショーツの下に術後腹帯を巻かれました👌- 7月30日
-
こさめ
傷の上に直接ショーツじゃ痛いですもんね!腹帯を巻くのであれば横開きもあまり意味がなさそうだなぁと思いました。実際のご経験のお話、とても参考になります!
- 7月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
予定帝王切開でしだが、通常の産褥ショーツで問題なかったです。
私の病院では帝王切開の方は腹帯を別途購入でした。
術後腹帯をした上に産褥ショーツをしていたので痛くなかったですよ!
-
こさめ
腹帯を使うとこもあるんですね!買ったは良いけど使えなかったらどうしよう…と思っていたので安心しました。
- 7月30日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私は緊急帝王切開でしたが普通にマタニティショーツ使ってました😆
-
こさめ
緊急の場合は用意出来ないですもんね。産褥ショーツって退院後は使わないだろうと思うので、あまり沢山用意しても勿体無いなと思っちゃって💦
- 7月30日
![jasmine](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jasmine
緊急帝王切開でしたがもともと病院からもらえる産褥ショーツを履かせられました。なので帝王切開用は用意しなくても大丈夫ですよ。
-
こさめ
病院で用意があるところって良いですよね。うちも用意するものは少ないのですが、何故か産褥ショーツと母乳パッドは用意するものに入ってて出来れば病院用意が良いなと思ってました。
帝王切開用を使用した方のコメントがないので、必要なさそうで安心しました!- 7月30日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
普通の産褥ショーツで大丈夫です。
パットは下を開けて取り替えられますし、傷はショーツを下げてチェックします。
多少動いたほうが治りも早いのであまり便利グッズに頼らないほうが良いかもしれません💡笑
-
こさめ
普通のしか購入していないので良かったです。処置する側がしやすいかどうかくらいの違いな気がしてきましたが、何も言われなければ通常のものを持って行こうと思います!
- 7月30日
こさめ
なるほど、病院が用意してくれるところもあるのですね。確認してみます!