yosuko
私も4月から保育園で寂しいですー!
今慣らし保育で預けて5日目ですが、毎日ほとんどの時間泣いてるらしく、預けている間はそわそわします。(>_<)
迎えに行ったときに、今日も泣いてましたと言われると、先生ごめんなさいって思います。笑
AI.com
もう慣らし保育が始まってるんですかあ??
うちは4月4日から慣らしが始まります。
さみしいですよねえ💦💦
なんか家が静かになりませんか?笑
ちなみに何ヶ月から入園になるんですか?
yosuko
私が1日から仕事復帰なので、今は一時保育を利用して、預けてます(^^)
家、めっちゃ静かですよー!笑
テレビでもつけてないとほぼ無音です。
今近所で家建設中で、材木打ち込む音やら切断する音がはっきり聞こえます。笑
1日でちょうど7ヶ月なので、7ヶ月での入園になります(^^)
AI.com
うちの下の子も7ヶ月で入園なんで一緒ですね☆
やっぱり静かですか。。
今までわちゃわちゃしてたから余計にさみしーですね。
こどもさんは年子ですか??
ふぅちゃんママ*☆。
私も4月から3歳と7ヶ月の子供が保育園ですー。゚(つД`)゚。
めっちゃ寂しいですし、私は4月下旬から復職なので不安いっぱいです😂😂💦💦
AI.com
2人とも保育園に行かれるんですかあ??
こどもたちもですがママもさみしいし、不安ですよね。。。涙
下の子は7ヶ月で人見知りだし、上の子も今まで一緒だったから子離れできなくて。σ(^_^;)
yosuko
ということは下の子は同じ9月生まれですかね(^^)♪
2歳だとお喋りもできると思うので、話相手がいなくて、なお寂しいかもしれないですね(>_<)
2人目は9月が予定なので、ちょうど1才差の年子になる予定です。
AI.com
そうです。9月9日生まれなんですっ😊
上の子もやんちゃすぎて毎日体力有り余ってて💦
妊婦さんで職場復帰大変ですね💦💦
年子さんも、忙しいかもですが一緒に遊ぶ姿がたまらないでしょうね❤
yosuko
うちの子は9月1日だから近いですね😆
男の子だからなおやんちゃですね!
会社の方が、男の子はパンチキック当たりで、日に日にパンチキックが重たくなって大変って仰ってました(笑)
デスクワークだし会社や同僚の理解もあるので、大変ですが力になるため頑張ります!
一緒に遊ぶ姿を想像してニヤニヤしてしまいます♡♡(笑)
まだ二人目の性別がわからないので、わかったらもっと想像が膨らむと思います!笑
コメント