
コメント

ユイタソ
わたしは、前日の夜にお弁当作っちゃいます^^*
朝ごはんは、食べないタイプなので用意は特にしないのですが、朝の忙しい時は大変ですよね(´・_・`)

★☆cathy☆★
うちは主人が夜作るのは断固として嫌みたいで、朝作ってました…泣
でも前の晩のオカズを残しておいて一品〜二品チンして、後は卵焼きとかハムとかウインナー焼いたり、オカズの下ごしらえだけ前の晩していて朝焼いたり炒めたりしてましたよ☆
後は主人に抱っこしてもらいながら用意してもらったり、私も抱っこしながら作ったり…
抱っこ紐できるぐらいになったら抱っこ紐してました☆
早番の時は4時起きとかなので、夜泣きの間はお弁当はお休みさせてもらいオニギリのみにしてもらってましたよ❗️
まだ1ヶ月半とのことで、大変な時期なのに偉いです❗️
-
mahal
旦那さんも朝協力してくれたんですね✨
うちは朝ギリギリまで寝てるので1人でやらないといけませんが頑張ってみます(*´∀`*)
ありがとうございます💓- 3月30日
-
★☆cathy☆★
グッドアンサーありがとうございます☆
うちもギリギリですが、歯磨きを20分ぐらいかけてしてるので、その隙に抱っこしてもらってました❗️笑
赤ちゃんがその時間寝てくれてたら助かりますが、ママが起きたら不思議と起きるんですよねぇ…笑
頑張ってくださいね☆☆- 3月30日
-
mahal
赤ちゃんて不思議ですよね(笑)
ミルクの時間ずらしてもどういう訳か起きるんですよね⤵💧- 3月30日

退会ユーザー
早起きの子だったので、バウンサーに乗せて近くに置いておきました!!
首が座ってからはもっぱらおんぶです!!
-
mahal
バウンサーに乗せてもぐずりますか?
早く首が座ってくれるといいのですが(´Д`)ハァ…- 3月30日
-
退会ユーザー
うちの子は寝返りするまでバウンサー大好きでした!!
なので、バウンサーよく乗ってましたよ♪
どうしてもダメなときはお弁当買ってね!!ってお願いしたこともありました。むしろ、夜の方が作れませんでした(о´∀`о)- 3月30日
-
mahal
そうなんですか!
バウンサー買ってみようかな(笑)
夜は夜で結構やることありますしね(;^ω^)- 3月30日

スマイルマミー
夜に作ってます!朝起きたら暖めるだけで楽チンですよ。
一歳でもなかなか待てないので😩
朝ごはんの用意とかバタバタするので🎵
-
mahal
やっぱり夜作るのが1番いいですね( ̄▽ ̄;)
ちなみに赤ちゃん寝てても寝室から連れ出して近くに居させますか?- 3月30日
-
スマイルマミー
小さい時はバウンサーを近くにおいて見ながら料理していました。
- 3月30日
-
mahal
バウンサー検討してみます♪
ありがとうございます(*´∀`*)- 3月30日

退会ユーザー
私も4カ月ごろまでは夜に作ってました。
でも最近は月齢が上がったせいか、朝一人で遊んでくれる事が増えたので最近はまた朝に作ってます。
-
mahal
そぉなんですね☆
夜に作りたいと思います(*´∀`*)- 3月30日

まごたん◡̈♥︎
1日の中で赤ちゃんが、
毎日ほぼこの時間は寝てるなっていう時間帯がありますよね?
そのときにまとめて作っちゃいます
午前中に夕食とかも作って
おやつ用のパンケーキも焼いて冷凍しておきます。笑
その間にお洗濯とかも済ませます!
バウンサーはお友達の赤ちゃんが
ギャン泣きして嫌がって、2回しか乗らなかった物をお下がりで頂きました。笑
赤ちゃんによっては泣く子もいるみたいなのでいきなり高いものを買うのはもしかしたらムダになってしまうかもですよ(^ ^)
-
mahal
寝てる間にそんなにこなすんですね!すごいです(*゚Д゚*)
冷凍も作ってみようと思います✨- 3月30日
-
まごたん◡̈♥︎
赤ちゃんがいないときに自分が動いてたサイクルでは動けないので…
洗濯回しながらご飯作りながら
コーヒーも飲みつつ←笑
わたしは着脱、シャワー、ドライヤー、
化粧水などのケア
これを15分以内に済ませられるようになり
ました。笑
顔にパック貼ったまま授乳もします♡
慣れたらできるようになりました!笑- 3月30日
-
mahal
すごいですね(笑)
サイクルはやっぱ無理ですよね(;^ω^)
私も早くこなせるようになるよう頑張ります(゚∀゚)- 3月30日
-
まごたん◡̈♥︎
慣れます慣れます♡
うちもまだ1ヶ月半ですけど慣れましたから
親に、
いつでも刑務所に行けるねって言われたほどお風呂から出るの早いです!笑- 3月30日
-
mahal
一ヶ月半位で同じくらいなのにそんなにこなせるなんて素敵です(๑•ㅂ•) ❢
頑張らないと♪- 3月31日

あやち*
ぐずってるならば
" パパのご飯作っちゃうね〜 "
って声かけて急いで作ります🍴
ふえふえ 泣き始めたら 声かけ
ながら作ってます୧⍢⃝︎୨⚑︎゛
まだ出産してお母さんの体も
万全ではありませんしたまには
買ってもらったりしてもいいと
思いますよ(*´`*)
-
mahal
やっぱり少しぐずっても我慢してもらうしかないですよね(*´・ω・`)=3
声かけぐらいじゃ泣き止んでくれなくて💦
最近は買って貰ってますが、今朝「また?」って言われてさすがに作らないと💧と思って相談させていただいたんです(;^ω^)- 3月30日
-
あやち*
泣いたから抱っこ!って考え
だとお母さんが疲れちゃいますし^^*
そーなんですね(´・・`)
うちのも また? って言います
ケド 子供小さい内は仕方ない
事ですし うん。よろしくー
って流します(笑)- 3月30日
-
mahal
ですよね(;^ω^)
私もごめんね~💦って流しちゃいました(笑)- 3月30日
mahal
なるほど💡
夜のうちに作っちゃうんですね(*ˊ˘ˋ*)
早めに起きてやろうとしても結局ぐずってしまうので(´Д`;)
朝詰めるだけならいいですね☆