
コメント

もーもー
今は育休中ですが、保育士をしています。
それは気になりますね💦
詳しいことはわかりませんが、少なくとも叱り方に問題があると思います。
園長先生などに話してみてもいいかと思います😭
もーもー
今は育休中ですが、保育士をしています。
それは気になりますね💦
詳しいことはわかりませんが、少なくとも叱り方に問題があると思います。
園長先生などに話してみてもいいかと思います😭
「その他の疑問」に関する質問
PTAがいまいちわかりません、教えてください🙏 今年新1年生になり、入学前にPTAの所属部?希望のアンケートがありました。 まだ、結果が来てないので、どこに所属するのか知りません。 全保護者が何かしらの活動が強制にな…
ネットで購入しようとして 入力画面で、支払い情報を入力前に 画面閉じちゃいました( ; ; ) 購入しました!のメッセージもないのに マイページに飛ぶと注文済みになって キャンセルもできないようになってます! …
義母が 私の娘を『芸能人の〜さんに似てる!!』と言います。それだけならまだしも身内の集まり(先日では身内の葬儀)や何かの時に、周りの人に わざわざ『〜に似てるでしょ〜?』と言うので ウザすぎて ウンザリし…
その他の疑問人気の質問ランキング
いっちゃん
比べるものがないので、あれが普通ですって言われたら私は納得してしまうと思います。
なので保育士さんからのご意見すごくありがたいです🥺
今日テレビで保育士さんの虐待のニュースをしていてその時の録音が流れたんですが同じような怒り方だったので不安になって😢
退会ユーザー
気になるほどの怒り方だと園長先生にお話しするかなと思います。
怒鳴り声だと感じる叱り方をしているのは、うちが通う保育園で見聞きしたことはないです。
いっちゃん
回答ありがとうございます!
やはり普通ではないんですね😣
もーもー
虐待のニュース、信じられないですよね、、、
自分の子どもを預けている以上、心配なことや気になることは、園にどんどん意見していいと思います。
園としても
保護者の方が意見してくれたことをむしろ有り難く思わなくてはならないのでは?
と思います👍
いっちゃん
これから気になったことはすぐ相談したいと思います!
ありがとうございました🙇♀️