※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

同じ歳の女の子の友達が自己主張が強く、自分のものを触ろうとすると叫ぶ。友達も止めない。どう対応しますか?

同じ歳の女の子のお友達が
自己主張が強い子なのですが。

自分のものを少しでも触ろうとすると
だめー!!と叫ぶような子で
それを友達も特に止める様子もない場合

みなさんならどう対応しますか?

コメント

ちゅる(29)

自分の子には、
今お友達が使ってるって😊
嫌だったんだって!
って伝えます(^^)
その子に対しては
ごめんねーって流します(笑)

  • ママ

    ママ

    嫌だったんだって!とはっきり自分の子に伝えればいいですね(^^)

    • 7月29日
ママス

それはお友達のお子さんの物なんですよね?
それなら「貸してって言うんだよ」
「それは〇〇ちゃんのだから取らないよ」
「それは〇〇ちゃん使ってるって!こっちので遊ぼう!」
など声かけます🤔

我が家の上の子もたまに下の子にそうしますが、基本叫んだ方に言うとしても
「そんなに叫ばないで優しく言いな」とか「〇〇も遊びたいんだって。一緒(順番)にはダメ?」など言うくらいですかね🤔

その子の物なら仕方ないか。って思っています😅