
チャイルドシートのことでききたいのですが、背もたれがない座席シートのみのタイプは何歳から使えますか?
チャイルドシートのことでききたいのですが、背もたれがない座席シートのみのタイプは何歳から使えますか?
- りこ(7歳)
コメント

らら
3歳ごろからだと思います😄

退会ユーザー
ジュニアシートですよね、3歳です!
-
りこ
ジュニアシートっていうんですかね??
背もたれがなく高い座席のみのやつです!!- 7月29日
-
退会ユーザー
です!3歳から座れるやつです😚
- 7月29日

ジャンジャン🐻
年齢よりも、身長100センチ、15キロ以上ですよ〜。
-
りこ
そうなんですか?
身長は高めだから100くらいあると思いますが痩せ気味だから15はないかもー……- 7月29日
-
ジャンジャン🐻
かなり不安定なので、できれば背もたれつきをおすすめします😅
- 7月29日
-
りこ
わかりました!
- 7月29日

とまと
背もたれがなく座席のジュニアシート使った事ありますが、うちの子は、シートベルトが首にあたり辛そうでした。店員さんにも聞いた事あり、3歳だと身長が足りない子もいると。5歳から6歳くらいがベストと聞きました。

もんちゃん&ちびマウスの母☆
チャイルドシート・ジュニアシートどちらも年齢でというより、身長と体重を目安にするように案内されてますよ💡
うちは、3歳になりましたが
まだ身長・体重が満たないので背もたれありのジュニアシート使ってます😊
-
りこ
ありがとうございます!!
- 7月29日

ジェラ吉
月齢や年齢は、あくまで目安だったような。
チャイルドシートを後ろ向きから前向きにする際、1歳になったーって喜んでたら、体重が超えてからって書いてあって足りなかったので、1歳すぎても後ろ向きのままでした...
今は、1歳頃から使えるチャイルドシートを使ってます。最終的にブースターシートになるやつです。
ネットで調べたら、車のシートベルトは身長140cm以上の場合にちゃんと機能するそうで、それまではジュニアシートとかブースターシートを使った方がいいみたいですよ。
ブースターシートは10cmほど高くするだけなので、計算上だと130cm以上の子が使うとしっかり機能を果たすということになります。
日本は6歳未満の子に義務がありますが、6歳の子の身長って140cmも無いですよね...
一応、ブースターシートは3歳頃から使えるそうですが、身長100cmからだそうです。
りこ
じゃあもう大丈夫ですかね?身長とか体重とか気にしなくていいですかね?(笑)