
コメント

えり8787
受付の所でベビーカーは預けないといけないですよー☺️
ご主人やお母様といらっしゃってる方もいましたけど、1人でも大丈夫です😄
えり8787
受付の所でベビーカーは預けないといけないですよー☺️
ご主人やお母様といらっしゃってる方もいましたけど、1人でも大丈夫です😄
「ベビーカー」に関する質問
2歳2ヶ月の娘について相談です。 自分の思い通りにいかないとギャーギャー騒ぎます。 ・youtubeの動画が観れない時、もしくは観たかった動画じゃないものが流れた時。 ・やりたいことがやれなかった時 基本手を繋ぎたが…
私の行動は非常識(自己中)だったでしょうか? 同じような状況の場合どのように5歳児を納得させますか? 2歳と年中5歳を連れて帰省のために空港への高速バスへ乗りました。5歳は電車やバスの運転席を見るのが好きで毎回…
自宅保育の男の子。 発達に不安があり役所で心理士さんに見ていただき現在週1で親子教室に通ってます。 まだ保育園に行ってないので親子教室では保育園でやるようなことをしてます。(微細運動→座ってお茶飲む→運動→手遊…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡
コメントありがとうございます♥
そうなんですね😨💦
抱っこ紐嫌がるのでベビーカーで考えてたんですけどそれなら抱っこ紐のが楽ですかね😳?
えり8787
抱っこ紐の方が楽だと思いますよ〜☺️
でも受付終わってからは、待機する部屋も通路もイスがありますし、計測室に入ったらすぐに服を脱がすのでもう抱っこ紐も使わないです😄
半年位前の話なので、ちょっと記憶があやふやですが😅
♡
詳しくありがとうございました😭!助かります😌💓
えり8787
いえいえ♡
初めての集団検診ドキドキしますよね😊
同じ月齢の赤ちゃんがいっぱいいてかわいいですよ😍
♡
凄い緊張します😂💓
同じ月齢の赤ちゃんいっぱいって見る事無いので楽しみです😌♫