
授乳をやめて3日経ち、胸が痛いです。冷やして様子を見るのがいいでしょうか?時間が経てば母乳は減るでしょうか?断乳が難しいです。
お世話になっています。
11ヶ月の女の子を完全母乳で育てています。ずっと、夜間2~3回の授乳でしたが、三日前から断乳しています。
初日から、すこーしずつ母乳が溜まってきてるのかだんだん重くなってきました。まだガチガチとかでは全然なく、部分的にやや固くなってて、抱っこしたりして胸に何かが触れると痛いです😵
このまま、冷やしたりして様子を見てるって感じでいいんですかね⁉
時間がたてば、今たまってしまっている母乳もひいてくるんでしょうか⁉
上の子のときは、全然痛くならずにスムーズに断乳できたので、どうしたらいいか戸惑っています😵
- ☆あんぱんまん★
コメント

がぼーんぼん
今溜まってるものは搾乳して絞らないとシコリになってしまうので手で搾乳しましょう!
私も断乳経験者です\(^o^)/
もう3日目なら全体的に搾乳してももうあまりお乳が作られることがないので搾って大丈夫だと思います(^-^)

りんごほっぺ
保育園に持っていくもので、エプロン(よだれかけ)とあるのですが、家には袖付きのかっぽう着のようなタイプと、普通の小さめのよだれかけしかありません。
食事に使うなら、ちょっと大きめの布のよだれかけを用意する方がいいですかね?
袖付きだと手間がかかって、保育士さんも困るのかな?と思ったり
-
りんごほっぺ
ごめんなさい!
質問するの所と間違えました‼️
消せないみたいで…
本当にすみません‼︎‼︎- 3月31日
-
☆あんぱんまん★
いえいえー気になさらずに😊👌
- 4月1日
☆あんぱんまん★
コメントありがとうございます☺🎶
さっそく、搾乳してみました‼だいぶ楽になりましたーー🎶
そんなに張る感じもないし、このまま おさまりそうです😂
ありがとうございます😆🎶
がぼーんぼん
何日間かちょっとずつ絞り続ければ綺麗になくなりますよ(^-^)