![ままさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんが会話できる時期について不安ですか?保育園で周りの子供がまだ喋れないことが気になります。年齢や環境によって個人差があります。ご心配なさらず、焦らずに様子を見てください。
みなさんお子さんが
なん歳くらいの時に会話できるようになりましたか?
うちの子はまだ喋れず、
発することはキャラクターの名前とか
わんわんいたー
とか単語で、
会話はできません…
遅いんじゃないかと
最近不安です…
ちなみに保育園いっていて
一歳クラスに入っていて
4月のトップバッター生まれなので
周りのお友達はまだ喋れない子ばかりです。
なにか関係ありますかね?😭
- ままさん
コメント
![アンパンマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンパンマン
会話はまだほぼ出来てないです😅
言ったことに対してある程度理解は出来るのですが会話としてはまだ全然成立しません…。
保育園幼稚園に行ってないのもあるのかもしれませんが…。
3月半ば産まれなので同級生は3歳の子も沢山いて色々ついていくのに心配になります…
![ns](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ns
うちは女の子でもーちょっと静かにしてってくらい喋ります😭 今日保育園で○○ちゃんと遊んで車とられたからめんめしたの!まで言えます🙂 むすんでひらいて、さんぽ
チューリップなどは全部歌えるくらいです😭
クラスの子も女の子はすごく喋ってますけど男の子はまだ
単語しか聞いたことないです☺️
-
ままさん
えーーーすごいです!!
やはり女の子のほうが早いのかなぁ?🥺あたしの友達の子供の女の子もよく喋ってました😂絵本って毎日よんだり、興味もってましたか?うちの子絵本興味なくてあまり読んであげれてなくて、それも関係するのかな…- 7月29日
-
ns
絵本は全く読んでないです🤣
旦那さんがたまに読んでくれてる程度で☺️ 話返してくれてなくてもずっと話しかけてました☺️- 7月29日
-
ままさん
絵本関係ないんですね😂なんか安心しました笑
返事が返ってこなくても話しかけることって大事なんですね☺️あたしももう少し話しかけることをしてみようと思います!🥺- 7月29日
![れおたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れおたん
保育園行ってますが、下の子はまだ単語しか話せないです。上の子は2歳過ぎで会話してました。
-
ままさん
その子それぞれなんですかね😂これから喋ってくれればらなにを訴えてるのかもわかるし、早く喋ってほしいです😭
- 7月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳半から余裕役喋り始めましたよ!!
保育園でも最近本当おしゃべりなりましたよね
って、先生たちから言われます!
うちは、仲のいい子がおしゃべりみたいで
その子の真似してたみたいです!
なんで、やばーめっちゃ早い!とか
いきなり言って
え?って思いました!
周りが喋り出したら喋るかもですね👌❤️
-
ままさん
急に喋りだすっていいますよね!でもうちの子そんな感じもしないです😭赤ちゃんかよ!って突っ込みたくなります😭やばーめっちゃ早い!
そんな事言い出したら驚きますね🥺😆周りの子たちの方が先に喋ってそうですけど、それがいい影響になってくれるといいです🥺❤️- 7月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じく4月生まれです。
1歳10ヵ月には会話できていました😲
歌は普通に歌えます。
保育園での出来事は
「◯◯ちゃんとオモチャ取り合いになってケンカしちゃったの。ちゃんとごめんねって謝って仲直りしたからね。」
と、赤ちゃんっぽい言葉はあまりないです😅
最近、「mummy!where are you?」等の英語も出始めています。
-
ままさん
素晴らしいですね🥺❤️❤️
こっちから、今日は〇〇したんでしょー?っていってもなにも返事はないし、今日は〇〇ちゃんいたね、なにして遊んでたのー?って聞いても、〇〇ちゃんない!と…笑
いや、いたでしょ!と聞き返しても〇〇ない!っていってきます😭😭😭なんなんでしょ😭英語もでてくるなんて、なにかしてるんですか🥺?すごいです!!- 7月29日
-
退会ユーザー
喋り始める前はまさにそんな反応でした!
ある日突然「◯◯ちゃんは病院行ってからきたんだよ。」と状況説明始まりました。
今、たくさんインプットしているところなんでしょうね。
理解は充分できていると感じますので、いっぱい聞かせてあげるといいと思います。
住所とか言っていたら、喋りだしたら既に住所言えてました。笑
英語はディズニーやってます。
こちらもある日突然アウトプット始まる感じでした。- 7月29日
-
ままさん
うちの子と同じような反応だったのですね!!😭ほんとに突然状況説明ができるようになったりするんですね!🥺びっくりと感動すぎて何度も聞き返しちゃいそうです🤣そうですね、返事がなくてもたくさん話しかけることをしようと思いました!まだなにも返事が返ってこなくても頭でちゃんと覚えてるんですね🥺なんだか安心しました。ディズニーやってるんですね😍高くてうちには無理ですがなにか英語に触れる機会を作ろうと思いました🧐🤓
- 7月29日
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
1歳半ぐらいからポツポツ話し始めて、今ではうるさいぐらいです💦
会話も成り立つようになって、自己主張激しめ💥
子供個々の成長具合がありますし、その子のペースでいいと思います👌💕
-
ままさん
すごい早いですね🥺
家では絵本とか読んであげたりしてますか??うちの子絵本興味ないので、こっちも読んであげれてなくて😭それも関係するのかな…?- 7月29日
-
りぃ
おもちゃよりも絵本買い与えてます📖✨
ハマるとひたすら読んでの繰り返しで大変ですが😅
1人で勝手に読んでたりもするので、文字の少ない絵がたくさんある絵本を与えてみるのもいいかも知れませんね👌✨- 7月30日
-
ままさん
車の写真や車のイラストが書いてあるとその本は好きになるのですが、どうも車が書いてないと開きもしません😭それでもいいんですかね🥺😭
- 7月30日
-
りぃ
むしろ乗り物図鑑とかを与えてみるのはどうですか?!
ウチの娘はアンパンマン好きなのもあって、アンパンマン図鑑に大興奮でひたすら1人で「アンパンマンと〜、バイキンマンと〜、、、」と呟いてます😂- 7月30日
ままさん
同じくです😭理解はしてそうですけど、子供の訴えがよくわからずイライラすることも多々😭😭幼稚園に行ったらまた変わってくるかもしれないですね🥺
アンパンマン
何言ってるか分からないけど色々喋ってたりはするんですけど大人と会話にはあまりならない感じです😅
ままさん
うちも一人で宇宙語喋ってます🙄
会話できる日が待ち遠しいです😭