
コメント

ゆきんこ
私は周りの人に妊婦さんはお葬式に出ない方がいいって言われて行かなかったです💦
行くとしたら行く前に何かしなきゃいけない、もしくはお腹に何かを巻くって聞いたことあるんですけどそれは忘れちゃいました🙇♂️

退会ユーザー
35週なら、出れるなら出たほうがいいと思います。その方が自分自身、最後にお別れできますし。
体調など不安があるなら出ないですが💦
やはり、葬儀は本当に故人様との最後のお別れになると思うので。
39週での法事があったのですがそれは欠席しました。旦那側の、会ったこともない人でしたし。
ですが35週でお世話になった祖母の葬儀があるとしたら、私なら出てましたね。体調が良かったので。
ですが暑いので無理は禁物です!!!
-
そわちゃん
詳しくありがとうございます!!
そうですね、 39週ならだめですね💦 まだ正産期に入ってないので 最後の別れ ということで出ます。 妊婦は葬式よくないというけど 後々 後悔しないようにでます💦- 7月29日

おかあ😊
もし出られるなら出た方が良さそうですね❗
義母さんや義姉さんが来なくてもと言ってくれてるのなら気持ちさえあればいいとも思いますが😊
お葬式とか妊婦さんは出ない方がいいとも聞きますがお腹に鏡をいれるといいとか聞いたことあります。(その地域の風習かもしれませんが)
-
そわちゃん
あとあと後悔しそうで出れるなら出たくて、 でも 義母義姉 気を使っていってくれてるんだと思います💦
鏡はやるだけやりたいです!- 7月29日

ゆきだるま⛄️
私は妊娠中自分の祖母が亡くなったのですが妊婦は出ちゃいけないと言われたので火葬後お寺戻ってきてお経あげてもらうときだけ一応鏡もお腹に入れて参加しましたよ😊旦那さんが出るなら大丈夫だと思います!!
-
そわちゃん
火葬場だけは
やめたいです 精神的に来そうです💦
旦那と相談してみます!- 7月29日

怪獣あんこら
私は次女臨月の時義理母の葬式がありました。行くつもりでしたが、妊娠中は葬儀に参列してはダメだと親戚の方や近所の人に言われて…。精神的に参り助産師のカウンセリングを受けました。行くんでしたら熱中症に気を付けてくださいね💦お寺などクーラーないかもです😭
-
そわちゃん
そうなんですね😅💦
結構葬式長いですもんね。。旦那と相談してみます💦- 7月29日

あやの
5月に旦那の祖父が亡くなり、葬儀に参列しました!火葬も出ました!
お腹に鏡を入れて来てね!と義母に言われたので、鏡を入れて行きました。
でも、妊娠後期ですし、最近暑さも厳しいので体調第一で参列するかは決めても大丈夫だと思います🙆♀️
-
そわちゃん
体調できめます💦でも出来る限りでたいでふ!
- 7月30日

はじめてのママリ🔰
お腹に鏡入れて参列しましたよ(^^)
-
そわちゃん
ちなみにお通夜はどうしましたか?
- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
両方行きました!
- 7月30日
そわちゃん
調べてみます!!
鏡を入れるは聞いたことありますっ!