※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うりうりお
子育て・グッズ

子供には、消費期限が近い食べ物を買うように教えるべきかどうか。理由も含めて教え方を教えてください。

子供にどう教えるか質問。

同じ食べ物だけど、消費期限があと3日で切れるものと、今日で切れるもの。

前に友達が、どうせならすぐ切れるやつを買う。スーパーや他の人のためみたいなことを言ってて、なんかその考えなかったからすごい!!と思ったんですけど、

例えば、みなさんなら、どっちを買うように子供に教えますか🤔?(子供に任せるは除くとして)

理由もあれば。

コメント

空色のーと

すぐ食べるなら、日付の近いもの。

まだ食べる日が決まってないなら、日付の遠いもの。

と教えてます😊

なぁぁ

その日に使うものはその日の期限で
まだ決まってないくて食べたいってやつは長い期限を選ぶよう言ってますよ🙋‍♀️

🐤

うーん💦
すぐ食べるか食べないかもありますが、、
見た目にもよりますよね…たかが数十円とかなら綺麗で美味しそうで、栄養もちゃんとありそうなものを選びますし

安くても不味そうなら逆に買うの勿体ないですし( ˊᵕˋ ;)💦
なのでこればかりは主婦の経験値なので私は子供には毎回その都度教えて経験踏ませるやり方になるかなーと思います😅

のこのこ

消費期限や賞味期限の長いもの買います。
お友達、凄いですね。
私にもその感覚がなかったです。
長いものを買う理由としては消費しきれないからです。
3人家族で牛乳も豆腐も卵も期限が短いと結局こちらで廃棄する事になりかねませんので…
でも、本来スーパー側からしたら古い品から買って欲しいですよね。
よく考えてみたらその前に期限をそんなに見ていなかったかもしれません💦
取りやすい位置から取る、なので結局期限が短い方を自然と選んでいるのでしょうね。
娘には取りやすい品を取ってもらいます。
なんとなく…わざわざ奥から期限長いのを引っ張り出すのは避けたいので😅
少し話がそれますが、きゅうりとかバラ売りの野菜を娘に袋詰めしてもらう事があります。
その、きゅうり小さいな~とか鮮度イマイチそうだなと思っても娘が選んだ物は必ず買います。
もっと大きくなったら、鮮度の良い美味しそうな野菜や果物の見分け方も学ばせていけたらなと思います😃

deleted user

母には、手前から取る!!と教えられました。
母がスーパーで働いていたからそういう考えなのだと思います。
奥から取るイコール非常識だ!という感じでした。

ですが、いまはすぐ食べられそうにないものは賞味期限見て買っちゃいます💦
棚の奥の方からわざわざ手を入れて取ったりはしませんが、じーっと賞味期限を見て日の遠いものを選びますね。

子供にはいちいち教えません。一緒に買い物行っても、まぁ子供の取ったものをそのまま買います。
中学生、高校生くらいになったらって教える感じですね。